宿番号:310608
AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ
本日6/22『ボウリングの日』のお天気ほか情報満載!
更新 : 2024/6/24 10:52
本日6月22日は『ボウリングの日』です。
1972年、日本ボウリング場協会が制定しました。
1861年(文久元年)6月22日付の英字新聞「ザ・ナガサキ・ショッピングリスト・アンド・アドバタイザー(The Nagasaki Shipping List and Advertiser)」に、長崎出島の外国人居留地に日本初のボウリング場が開設されたと掲載されました。
当時のボウリング場は、プレーの合間に軽飲食もできるなど、外国人に人気の社交場でした。長崎市大浦町には同協会により「わが国ボウリング発祥の地」の記念碑が建てられています。
また、協会と江崎グリコ鰍ノより、毎年共催で「6.22 ボウリングの日・キャンペーン」が実施されます。2023年は「家族ボウリングでとびっきりのベストスマイル!キャンペーン」をテーマにキャンペーンが実施され、期間中に家族で来場された小学生以下のお子様に、先着でかわいいボウリングのイラストが描かれた「トートバッグ」がプレゼントされました。
さて、それでは宮崎市・青島地区の気象情報をお知らせします。
【宮崎市の天気予報】
本日の天気予報は「雨のちくもり」
最高気温は31℃
最低気温は22℃
降水確率は
午前 70% 午後 40%
の予報です。
【日の出&日の入】
『青島・渚の交番』から見る本日の日の出は昨日から14秒遅くなり
5時08分51秒
です。
日の入りは昨日から11秒遅くなり
19時23分28秒 です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
それでは、『ボウリングの日』以外の
本日6月22日の
〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
をご紹介します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日】
厚生労働省が2009年より実施。2001年同日、「ハンセン病補償法」公布・施行。厚労省主催による追悼行事。
【日韓条約調印記念日】
1965年同日、「日韓基本条約」等の調印式。この条約をもとに同年12月18日に日本と韓国との間で国交回復。
【かにの日】
1999年、大阪「かに道楽」制定。星占いの『かに座』の初日であることと、50音表で「か」が6番目、「に」が22番目であることから。食事券等のプレゼントが行われる。
【毎月22日】
夫婦の日
ショートケーキの日
禁煙の日
【毎月第4土曜日】
こどもの本の日
インテリアの日
関連する周辺観光情報