宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > AOSHIMASUIKOENのブログ詳細

宿番号:310608

運動公園&木崎浜に最も近い宿!ハワイ風離れヴィラAnelaが人気

車なら宮崎ICから10分、空港10分、宮崎市中心街(県庁、市役所)17分、総合運動公園2分 / 最寄りJR駅徒歩2分

AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日7/5『ビキニスタイルの日』のお天気他情報満載!

    更新 : 2024/7/6 10:32

     本日7月5日は『ビキニスタイルの日』です。
     1946年のこの日、フランスのデザイナー、ルイ・レアールが世界で初めてビキニ・スタイルの水着を発表しました。「ビキニ」の名前は、発表4日前にアメリカが原爆実験を行った「ビキニ環礁」に由来するそうです。
     露出度が高くあまりの大胆さから当初はあまり着用されず、アメリカでは1960年代初頭まで一般的なビーチでは着用禁止とされていたそうです。
     日本には1950年から輸入されましたが、ごく一般的に着用されるようになったのは1970年代になってからのようです。

    さて、それでは宮崎市・青島地区の気象情報をお知らせします。

    【宮崎市の天気予報】
     本日の天気予報は「猛暑」
      最高気温は 36℃
      最低気温は 26℃
     降水確率は
      午前 10%  午後 10% 
     の予報です。

    【日の出&日の入】
     『青島・渚の交番』から見る本日7/4の日の出は
     昨日から27秒遅くなり
       5時13分30秒
         です。
     日の入りは昨日から7秒早くなり、
       19時23分50秒 
         です。

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    それでは、『ビキニスタイルの日』以外の
    本日7月5日の
    〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
    をご紹介します。
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

    【江戸切子の日】
    東京カットグラス工業協同組合制定。江戸切子の文様の一つ「魚子(ななこ)」から七(なな)五(こ)で「ななこ」の語呂合せ。

    【穴子の日】
    寿司・弁当用の穴子食材製造のグリーンフーズ制定。七(な)五(ご)で穴子の「なご」の語呂合せと、夏が旬で鰻同様に夏バテに効果的であることから。

    【農林水産省発足記念日】
    1978年同日、「農林省」が「農林水産省」に改称。

    【名護の日】
    沖縄県名護市の「名護の日制定推進ネットワーク会議」が2009年に制定。七(な)五(ご)で「なご」の語呂合せ。

    【独立調印記念日/ベネズエラ】
    1811年同日、ベネズエラがスペインから独立。

    【独立記念日/アルジェリア】
    1962年同日、アルジェリアがフランスから独立。

    【独立記念日/カーボベルデ】
    1975年同日、西アフリカ沖の島国・カーボベルデがポルトガルから独立。

    【憲法記念日/アルメニア】
    1995年同日、アルメニアで、ソ連からの独立より4年目で憲法採択。

    【榮西忌】
    日本臨済宗の開祖・榮西の1215(建保3)年の忌日。

    【毎月5日】
    ノー・レジ袋の日
    水天の縁日

     

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。