宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > AOSHIMASUIKOENのブログ詳細

宿番号:310608

運動公園&木崎浜に最も近い宿!ハワイ風離れヴィラAnelaが人気

車なら宮崎ICから10分、空港10分、宮崎市中心街(県庁、市役所)17分、総合運動公園2分 / 最寄りJR駅徒歩2分

AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日7/8『中国茶の日』のお天気ほか情報満載です!

    更新 : 2024/7/14 5:31

    本日7月8日は『中国茶の日』です。
    中国語の七(チー)と日本語の八(や)で「ちゃ」の語呂合せで、NPO法人日本中国茶協会が製定しました。
     中国茶は、中国大陸及び台湾で作られるお茶の総称で、世界中に伝わった「茶」は中国にその起源を持ちます。
     「チャ」という呼び名も中国語を語源とし、北京語でも広東語でも同じ「チャ」と発音します。また福建省厦門(アモイ)地方では「茶」は「テー」と発音し、これが英語の「ティー」、フランス語の「テ」となったそうです。
     中国では、「開門七事式」つまり生活必需品は、柴・米・油・塩・醤油・酢・茶の7つである、といわれる言葉があり、お茶は日常生活に欠かせない重要な位置を占めています。
     日本でもお茶が日本の生活に深く根付き欠かせないものであることは、「日常茶飯事」「お茶を濁す」「お茶の子さいさい」など、お茶にまつわる言葉やことわざが多いことからも分かります。

    さて、それでは宮崎市・青島地区の気象情報をお知らせします。

    【宮崎市の天気予報】
     本日の天気予報は「猛暑」
      最高気温は 37℃
      最低気温は 27℃
     降水確率は
      午前 10%  午後 10% 
     の予報です。

    【日の出&日の入】
     『青島・渚の交番』から見る本日7/8の日の出は
     昨日から30秒遅くなり
       5時14分58秒
         です。
     日の入りは昨日から12秒早くなり、
       19時23分19秒 
         です。

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    それでは、『中国茶の日』以外の
    本日7月8日の
    〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
    をご紹介します。
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

    【質屋の日】
    全国質屋組合連合会制定。七(しち)八(や)で「しちや」の語呂合せ。

    【なはの日】
    沖縄県那覇市が2001年から実施。七(な)八(は)で「なは」の語呂合せ。

    【ナンパの日】
    マガジンハウス発行の雑誌『ポパイ』の1991年6月19日号で提唱された記念日。七(なん)八(ぱ)で「ナンパ」の語呂合せ。同号が発売された6月5日を「ナンパ解禁の日」とした。

    【7月第2月曜日】
    アメリカ大リーグ・オールスターゲーム
    ※但し、固定ではなく、今年2024年もホームランダービーが現地時間第3週月曜日の7月15日、本戦が7月16日(火)に開催される。

    【毎月8日】
    果物の日
    歯の日
    歯ブラシの交換日
    カレーパンの日
    おみやげ感謝デー
    薬師如来の縁日
    米の日
    鬼子母神の縁日

     

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。