宿番号:310608
AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ
本日7/9『ジェットコースターの日』の天気他情報満載
更新 : 2024/7/14 5:30
本日7月9日は『ジェットコースターの日』です。
1955年(昭和30年)のこの日、日本初の本格的な「ジェットコースター」が設置された「後楽園ゆうえんち」(現:東京ドームシティアトラクションズ)が開園しました。
このジェットコースターは、全長1500m、最高時速55kmで、ジェット機にちなんで「ジェットコースター」という名前が付けられ人気となり、ジェットコースターという名称が一般的に使用されるようになりました。
「後楽園ゆうえんち」は、2003年(平成15年)4月17日に遊園地全体が入場無料のフリーゲート化され、同時に「東京ドームシティアトラクションズ」という現在の名称に変更されました。
2020年(令和2年)7月時点で、同遊園地には「サンダードルフィン(Thunder Dolphin)」というジェットコースターがあり、コース距離1100m、最高時速130kmとなっています。都会のビル群を駆け抜ける疾走感や、突然の急降下によるスリルを楽しむことができます。
ちなみに、「ジェットコースター(jet coaster)」は和製英語であり、英語では「ローラーコースター(roller coaster)」と言います。
国産初、日本で現存する最古のローラーコースターは、「浅草花やしき」のもので、1953年(昭和28年)に設置されました。
さて、それでは宮崎市・青島地区の気象情報をお知らせします。
【宮崎市の天気予報】
本日の天気予報は「猛暑」
最高気温は 36℃
最低気温は 27℃
降水確率は
午前 10% 午後 10%
の予報です。
【日の出&日の入】
『青島・渚の交番』から見る本日7/9の日の出は
昨日から30秒遅くなり
5時15分28秒
です。
日の入りは昨日から13秒早くなり、
19時23分06秒
です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
それでは、『ジェットコースターの日』以外の
本日7月9日の
〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
をご紹介します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【独立宣言の日/アルゼンチン】
1816年同日、アルゼンチンがスペインから独立。
【憲法記念日/パラオ】
1980年同日、アメリカ信託統治下のパラオで住民投票により憲法採択。
【鴎外忌】
小説家・森鴎外の1922年の忌日。
【毎月9日】
クジラの日
パソコン検定の日
クレープの日
関連する周辺観光情報