宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > AOSHIMASUIKOENのブログ詳細

宿番号:310608

運動公園&木崎浜に最も近い宿!ハワイ風離れヴィラAnelaが人気

車なら宮崎ICから10分、空港10分、宮崎市中心街(県庁、市役所)17分、総合運動公園2分 / 最寄りJR駅徒歩2分

AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日7/19『女性大臣の日』のお天気ほか情報満載です!

    更新 : 2024/7/24 10:17

    本日7月19日は『女性大臣の日』です。
    1960年(昭和35年)のこの日、第2次岸信介改造内閣の後を受けて発足した第1次池田勇人が誕生しました。
     中山マサの入閣を進言したのは後の内閣総理大臣・大平正芳でした。厚生大臣としての在任期間は5ヵ月と短かったですが、母子家庭への児童扶助手当支給を実現しました。
     中山マサは、元自由民主党衆議院議員で、中山太郎衆議院議員は長男、中山正暉衆議院議員は四男、また中山泰秀衆議院議員は孫です。

     さて、それでは宮崎市・青島地区の気象情報をお知らせします。

    【宮崎市の天気予報】
     本日の天気予報は「猛暑」
      最高気温は 35℃
      最低気温は 26℃
     降水確率は
      午前 10%  午後 10% 
     の予報です。

    【日の出&日の入】
     『青島・渚の交番』から見る本日の日の出は昨日から36秒遅くなり
       5時21分08秒です。
     日の入りは昨日から28秒早くなり、
       19時19分28秒です。

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    それでは、『女性大臣の日』以外の
    本日7月19日の
    〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
    をご紹介します。
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

    【戦後民主主義到来の日】
    1949年同日、新しい民主主義の到来を謳った青春映画『青い山脈』封切り。

    【北壁の日】
    1967年同日、東京女子医大山岳部の今井通子と若山美子の2人がマッターホルンの北壁登頂成功。女性だけのパーティーでの北壁登攀は世界初。

    【サイボーグ009の日】
    (株)石森プロ制定。1964年同日、石ノ森章太郎作『サイボーグ009』が週刊少年キングで連載開始。

    【やまなし桃の日】
    山梨県果樹園芸会制定。「百」を「もも」と読むことから、桃の出荷時期の間で、1年で百の倍数の200日目に当たるこの日を記念日に。

    【殉教者の日/ミャンマー】
    1947年同日、ビルマの独立運動家アウン・サンらが暗殺。

    【革命記念日/ニカラグア】
    1979年同日、サンディニスタ民族解放戦線が武装蜂起し、独裁政治のソモサ大統領を亡命に追い込む。

    【毎月19日】
    トークの日
    食育の日
    シュークリームの日
    松阪牛の日
    クレープの日

     

     

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。