宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > AOSHIMASUIKOENのブログ詳細

宿番号:310608

運動公園&木崎浜に最も近い宿!ハワイ風離れヴィラAnelaが人気

車なら宮崎ICから10分、空港10分、宮崎市中心街(県庁、市役所)17分、総合運動公園2分 / 最寄りJR駅徒歩2分

AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日7/31『パラグライダー記念日』の日の出写真です!

    更新 : 2024/7/31 6:56

    冒頭の写真は
    青島ビーチから北に約15q離れ日の出時刻が32秒早いシーガイア地区に設置された一ッ葉ビーチを定点観測するLIVEカメラのスクリーンショット、この地点の平地から見る日の出時刻5時28分13秒からジャスト6分後の様子です。
    サーフィン専門サイト「ii−nami.com」様が宮崎県内各地に設置したライブカメラのひとつです。
     カメラは地上約150mのシーガイア、シェラトンの屋上に設置されていますので、地上よりも随分早く見えていると思います。
     既に太陽は海上の雲の上に昇り、海面に光の路を描いています。

     さて、本日7月31日は『パラグライダー記念日』です。
     1988年のこの日、北九州市で第1回パラグライダー選手権が開催されました。

     それでは宮崎市・青島地区の気象情報をお知らせします。

    【宮崎市の天気予報】
     本日の天気予報は「猛暑」
      最高気温は 37℃
      最低気温は 27℃
     降水確率は
      午前 10% 午後 0% 
     の予報です。
      ※熱中症注意報が出ると思います。気を付けましょう!

    【日の出&日の入】
     『青島・渚の交番』から見る本日の日の出は昨日から39秒遅くなり
       5時28分06秒です。
     日の入りは昨日から44秒早くなり、
       19時12分38秒です。

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    それでは『パラグライダー記念日』以外の
    本日7月31日の
    〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
    をご紹介します。
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


    【土地家屋調査士の日】
    土地や家屋の登記の専門家である土地家屋調査士の社会的使命と制度をPRするために制定された日。1950年7月31日に、土地家屋調査士法が施行された。

    【ビーチの日】
    ビーチ(砂浜)の大切さを多くの人に知らせ、利用の活性化のために制定された日。「波(73)がい(1)い」の語呂合わせから。

    【蓄音機の日】
    1877年同日、トーマス・エジソンが、自身の発明品のひとつ蓄音機の特許を取得。

    【毎月最終日】
    そばの日

     

    この地点の平地での日の出時刻5時28分13秒の様子です。地上約150mのシェラトンの屋上から見ると、太陽の頭は見えますが、水平線上の低い雲の壁のために、海上への光の路は描かれていません。

    メインでご紹介する青島を捉えるライブカメラは、本日は残念ながら稼働前でした。

     

     

     

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。