宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > AOSHIMASUIKOENのブログ詳細

宿番号:310608

運動公園&木崎浜に最も近い宿!ハワイ風離れヴィラAnelaが人気

車なら宮崎ICから10分、空港10分、宮崎市中心街(県庁、市役所)17分、総合運動公園2分 / 最寄りJR駅徒歩2分

AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日8/3『はちみつの日』のお天気ほか情報満載です!

    更新 : 2024/8/3 13:27

     本日8月3日は『はちみつの日』です。
     全日本はちみつ協同組合と日本養蜂はちみつ協会が『健康食品としてのはちみつを広く知ってもらう日』として1985年(昭和60年)に制定しました。日付は「はち(8)みつ(3)」と読む語呂合わせです。
     はちみつ(蜂蜜)とは、ミツバチが花の蜜を採集し、巣の中で加工・貯蔵したものをいいます。約8割の糖分と約2割の水分によって構成され、ビタミンやアミノ酸、ミネラル類などの栄養素をわずかに含んでいます。
     人とミツバチの関係は古く、古代エジプトの壁画にミツバチを飼っている様子が描かれていて、日本では平安時代にはちみつが宮中への献上品となるほど貴重品でした。
     また、江戸時代には、徳川家康の孫娘・千姫が、絹などとともに、はちみつ数百貫を持って嫁いだという逸話もあります。
     
     さて、それでは宮崎市・青島地区の気象情報をお知らせします。

    【宮崎市の天気予報】
     本日の天気予報は「猛暑時々曇り」
      最高気温は 36℃
      最低気温は 27℃
     降水確率は
      午前 0% 午後 10% 
     の予報です。
      ※熱中症注意報が出ると思います。気を付けましょう!

    【日の出&日の入】
     『青島・渚の交番』から見る本日の日の出は昨日から40秒遅くなり
       5時30分43秒です。
     日の入りは昨日から49秒早くなり、
       19時09分28秒です。

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    それでは『はちみつの日』以外の
    本日8月3日の
    〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
    をご紹介します。
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

    【司法書士の日】
    2010年、日本司法書士会連合会制定。明治5(1872)年同日、太政官達「司法職務定制」布告、司法書士の前身「代書人」の制度制定。

    【学制発布記念日】
    1872(明治5)年同日、太政官布告で「学制」発布、近代的教育制度確立。
    当時は下等小学4年間、高等小学4年間の4・4制だったが、数度の変遷を経て1947(昭和22)年に現行の小学6年間、中学3年間となる。

    【ハサミの日】
    山野学苑創設者、美容家・野愛子が、「針供養」に倣って「ハサミ供養」を提唱、1978年から実施。八(は)三(さ・み)で「はさみ」の語呂合せ。使えなくなった鋏の供養。

    【ハモの日】
    大辰水産制定。八(は)三(み)で鱧の関西での呼び方「はみ」の語呂合せ。

    【独立記念日/ニジェール】
    1960年同日、ニジェールが仏から独立。

    【8月第1土曜日】
    ゆかたの日

     

     

     

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。