宿番号:310608
AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ
本日8/5『タクシーの日』のお天気ほか情報満載です!
更新 : 2024/8/5 14:22
本日8月5日は『タクシーの日』です。
1912年のこの日、東京・数寄屋橋のタクシー自動車(株)がタクシーメーターを装備したT型フォード6台で日本初のタクシー営業を開始しました。
1984年、東京乗用旅客自動車協会(東旅協)が『タクシーの日』として制定し、翌1985年から実施しました。
現在は、全国乗用自動車連合会(全乗連)が全国統一キャンペーンとして実施しています。
さて、それでは宮崎市・青島地区の気象情報をお知らせします。
【宮崎市の天気予報】
本日の天気予報は「猛暑時々曇り」
最高気温は 36℃
最低気温は 26℃
降水確率は
午前 10% 午後 10%
の予報です。
※熱中症注意報が出ると思います。気を付けましょう!
【日の出&日の入】
『青島・渚の交番』から見る本日の日の出は昨日から40秒遅くなり
5時32分02秒です。
日の入りは昨日から52秒早くなり、
19時07分46秒です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
それでは『タクシーの日』以外の
本日8月5日の
〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
をご紹介します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【旧・世界ビール・デー】
2007年に米カリフォルニア州サンタクルーズで開始。友人たちと集まってビールを楽しみ醸造会社などビール製造に関わる人たちに感謝をする日。※2013年から8月第一金曜日に変更。
【ハコの日】
1991年、東京紙器工業組合制定、全国の紙器段ボール箱工業組合実施。「は(8)こ(5)」(箱)の語呂合せ。
【はしご車の日】
国内はしご車の90%を製造する(株)モリタ制定。「は(8)しご(5)」の語呂合せ。
【ハンコの日】
山梨県甲府市の印判総合商社・モテギ(株)制定。「は(8)んこ(5)」の語呂合せ。この日とは別に、10月1日が、全日本印章業組合連合会が制定した「印章の日・ハンコの日」。
【ハードコアテクノの日】
ハードコアテクノ音楽のレーベルHARDCORE OSAKAが2006年制定。hard coreの原語の読みが「ハーコー」と聞こえることから「ハー(8)コー(5)」の語呂合せ。
【独立記念日/ブルキナファソ】
1960年同日、西アフリカのオートボルタ(後にブルキナファソに改称)が仏から独立。
【8月第1月曜日】
独立記念日/ジャマイカ
【毎月5日】
ノー・レジ袋の日
水天の縁日
関連する周辺観光情報