宿番号:310608
AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ
本日8/9『長崎原爆の日』のお天気ほか情報満載です!
更新 : 2024/8/15 12:39
本日8月9日は『長崎原爆の日』です。
1945年8月9日午前11時ごろ、米軍のB29爆撃機「ボックスカー」がプルトニウム原爆「ファットマン」を投下し、長崎市松山町の500m上空で爆発しました。約7万4千人の市民が死亡し、約7万5千人が重軽傷を負いました。
さて、それでは宮崎市・青島地区の気象情報をお知らせします。
【宮崎市の天気予報】
本日の天気予報は「猛暑のち曇り」
最高気温は 35℃
最低気温は 26℃
降水確率は
午前 10% 午後 30%
の予報です。
※熱中症に注意しましょう!
【日の出&日の入】
『青島・渚の交番』から見る本日の日の出は昨日から39秒遅くなり
5時34分39秒です。
日の入りは昨日から56秒早くなり、
19時04分08秒です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
それでは『長崎原爆の日』以外の
本日8月9日の〜今日は何の日〜(毎日が記念日)をご紹介します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【世界の先住民の国際デー】
1992年同日、国連人権促進保護小委員会先住民作業部会の第1回会合開催。
【ムーミンの日】
語呂合せで6/3がムーミンの日だったが、「世界共通の記念日」としてムーミン誕生60周年の2005年、作者トーベ・ヤンソンの誕生日8/9に変更。
【形状記憶合金の日】
1982年同日、ベルギーで東北大学グループが形状記憶合金発表。
【はり・きゅう・マッサージの日】
全日本鍼灸マッサージ師会制定。「はり(8)きゅう(9)」の語呂合せ。
【パークの日(駐車場の日)】
パーク24制定。「パー(8)ク(9)」の語呂合せ。駐車場に車を停めるよう心がける日。
【薬草の日】
沖縄県保健食品開発協同組合制定。「や(8)く(9)そう」の語呂合せ。
【ハグの日】
2007年、広島市「ハグの会」制定。「は(8)ぐ(9)」の語呂合せ。
【美白の日】
基礎化粧品会社・クリスタルジェミー社長の中島香里氏制定。「は(8)く(9)」の語呂合せ。
【野球の日】
ミズノ直営店・エスポートミズノ制定。「や(8)きゅう(9)」の語呂合せと、夏の甲子園大会期間中。
【パクチーの日】
「パ(8)ク(9)チー」の語呂合せ。
【独立記念日/シンガポール】
1965年同日、シンガポールがマレーシア連邦から独立。
【女性の日/南アフリカ】
【太祇忌,不夜庵忌】
俳諧師・炭太祇(不夜庵)の1771(明和8)年の忌日。
【毎月9日】
クジラの日
パソコン検定の日
クレープの日
関連する周辺観光情報