宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > AOSHIMASUIKOENのブログ詳細

宿番号:310608

運動公園&木崎浜に最も近い宿!ハワイ風離れヴィラAnelaが人気

車なら宮崎ICから10分、空港10分、宮崎市中心街(県庁、市役所)17分、総合運動公園2分 / 最寄りJR駅徒歩2分

AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日8/14『専売特許の日』の日の出写真ほか情報満載!

    更新 : 2024/8/15 12:39

     本日8月14日は『専売特許の日』です。
     1885(明治18)年8月14日、日本ではじめて専売特許が公布(同年7月)されたことにより、この日が「専売特許の日」と呼ばれるようになりました。
     特許第一号となった堀田瑞松氏(彫刻家、漆工芸家)の「錆止め塗料及び塗り法」ほか7件が認可されました。
     堀田氏は、鉄船用の塗料として漆などを原料に開発し、その改良品は日本海軍だけでなくロシア海軍の軍艦や米ガス会社のタンクにも使用され、日本初の世界的な発明となりました。
     『専売特許』は『特許』の旧称ですが、現代で『専売特許』と言えば比喩的に『他の追随を許さない得意分野』のことを表しますよね。

     さて、それでは宮崎市・青島地区の気象情報をお知らせします。

    【宮崎市の天気予報】
     本日の天気予報は「くもりのち晴れ」
      最高気温は 34℃
      最低気温は 25℃
     降水確率は
      午前 20% 午後 0% 
     の予報です。
      ※熱中症に注意しましょう!

    【日の出&日の入】
     『青島・渚の交番』から見る本日の日の出は昨日から38秒遅くなり
       5時37分16秒です。
     日の入りは昨日から62秒早くなって、いよいよ18時台に突入し
       18時59分11秒です。

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    それでは『専売特許の日』以外の
    本日8月14日の〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
    をご紹介します。
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

    【独立記念の日/パキスタン】
    1947年同日、パキスタンが英から独立。

    【グリーンデー/韓国】
    恋人同士で森林浴をする日。その一方で、恋人のいない人たちは、緑色のボトルに入った安価な焼酎を飲んで互いを慰め合う。韓国では毎月14日が恋人に関する記念日。

    【聖マキシミリアノ・コルベ神父の祝日】
    ポーランドの織物職人の子として生まれたコルベ神父は、フランシスコ会に入り、1930年から6年間日本で宣教活動を行った。帰国後、その教えがナチスの思想と相反したものであったことからゲシュタポに捕えられ、アウシュビッツ強制収容所に送られた。そこで、みせしめの為に処刑される見ず知らずの他人の身代りとなって餓死刑となり、「聖母の被昇天祭」の前日の8月14日に亡くなった。1982年10月17日、教皇ヨハネス=パウルス2世により、「愛の殉教者」として聖人の列に加えられた。

    【毎月14日,15日】
    ひよ子の日

    青島ビーチから北に約15q離れ日の出時刻が27秒早いシーガイア地区に設置された一ッ葉ビーチを定点観測するLIVEカメラ、平地でのジャスト日の出時刻の画像です。カメラは地上約150mのシェラトンの屋上設置ですから実際には太陽は地上よりも早く見えているはずですが、雲に阻まれて残念ながらその姿を見ることは出来ません。

    地上での日の出時刻からジャスト18分後に、海上の雲のベールの後ろに太陽の姿を確認出来ました。

    サーフィン専門サイト「ii−nami.com」様ご提供の青島ビーチを観測するカメラは、残念ながらこの地点のジャスト日の出時刻には稼働前でした。

     

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。