宿番号:310608
AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ
本日8/26『ユースホステルの日』のお天気他情報満載!
更新 : 2024/9/16 6:33
本日8月26日は『ユースホステルの日』です。
『シルマンデー』とも言われるのは、ユースホステルの創始者リヒャルト・シルマンを記念する日だからです。
現代は様々な形態の宿泊施設がありますが、昭和の時代は学生を中心とした若者の旅を応援する廉価なユースホステルが全国に展開していました。NHKのドラマ「太陽の丘(森繁久彌主演。岡崎友紀他出演)」の舞台となったこともあります。
ドイツの小学校教師だったシルマンは、1909年の8月26日、生徒たちと遠足に出掛けた時、突然の大雨のために小学校で雨宿りをしましたが、夜になっても雨は止まず、翌朝までその小学校で過ごすことになりました。
この経験から、旅行中の青少年が何かあった時に駆け込め、安い料金で安心して宿泊のできる施設の必要性を感じ、ユースホステルを創設したのです。
この日には世界中のユースホステルで記念行事が行われます。
さて、それでは宮崎市・青島地区の気象情報をお知らせします。
【宮崎市の天気予報】
本日の天気予報は「雨時々やむ」
最高気温は 33℃
最低気温は 25℃
降水確率は
午前 50% 午後 70%
の予報です。
【日の出&日の入】
『青島・渚の交番』から見る本日の日の出は昨日から37秒遅くなり
5時45分30秒です。
日の入りは昨日から71秒早くなって
18時45分46秒です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
それでは『ユースホステルの日』以外の
本日8月26日の〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
をご紹介します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【人権宣言記念日】
1789年同日、フランスの憲法制定国民議会が「人間と市民の権利の宣言」(フランス人権宣言)を採択。
【ナミビアの日】
国連制定。1990年3月に独立したアフリカ南西部の国、ナミビアの自立を援助する日。1958年同日、南西アフリカ人民機構(SWAPO)が結成され、1966年のこの日にナミビア解放闘争が始った。
【許六忌】
江戸時代の俳人で松尾芭蕉の弟子の森川許六の正徳5(1715)年の忌日。
【毎月26日】
風呂の日
プルーンの日
関連する周辺観光情報