宿番号:310608
AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ
本日8/28『民放テレビスタートの日』の情報満載です!
更新 : 2024/9/16 6:32
本日8月28日は、進みの遅い大きな台風10号の動きがとても心配ですが、お客様の安心、安全を第一に考え、万全の準備をして備えております。
さて、いつものように『今日は何の日?』をご紹介します。
本日8月28日は『民放テレビスタートの日』であり、同時にテレビCMスタートの日です。
1953年8月28日午前11時20分、日本の民放テレビ第1号の日本テレビが放送を開始し、初のテレビCMが放送されました。
初のCMは服部時計店の正午の時報でしたが、フィルムを裏返しにかけてしまい、音も不明瞭だったそうです。
それでは宮崎市・青島地区の気象情報をお知らせします。
【宮崎市の天気予報】
本日の天気予報は「雨」
最高気温は 29℃
最低気温は 25℃
降水確率は
午前 80% 午後 100%
の予報です。
※宮崎市が台風10号の大きな影響を受けるのは明日8月29日のようです。
【日の出&日の入】
※台風接近のためどちらも見ることは叶いませんが、晴れていれば・・・
『青島・渚の交番』から見る本日の日の出は昨日から38秒遅くなり
5時46分45秒です。
日の入りは昨日から72秒早くなって
18時43分22秒です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
それでは『民放テレビスタートの日』以外の
本日8月28日の〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
をご紹介します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【バイオリンの日】
1880年のこの日、東京・深川の三味線職人・松永定次郎が国産バイオリンの第1号を完成させた。
【気象予報士の日】
1994年のこの日、第1回の気象予報士国家試験が行われた。
合格率は18%だった。
【道元忌】
曹洞宗の開祖・道元の1253(建長5)年の忌日。
【毎月28日】
ニワトリの日
不動明王の縁日
米の日
鬼子母神の縁日
関連する周辺観光情報