宿番号:310608
AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ
本日9/10『世界自殺予防デー』のお天気ほか情報満載!
更新 : 2024/9/16 6:40
本日9月10日は『世界自殺予防デー』です。
2003年に世界保健機関(WHO)と国際自殺防止協会がストックホルムで開催した世界自殺防止会議で制定されました。
9月10日は「牛(9)タン(ten)」の語呂合せで『牛タンの日』(2006年、仙台牛たん振興会制定)でもありますので、悩みを抱える人に美味しい牛タンをご馳走して元気付けて差し上げましょう!
さて、それでは宮崎市・青島地区の気象情報をお知らせします。
【宮崎市の天気予報】
本日の天気予報は「雨」
最高気温は 29℃
最低気温は 25℃
降水確率は
午前 80% 午後 80%
の予報です。
【日の出&日の入】
『青島・渚の交番』から見る本日の日の出は昨日から36秒遅くなり
5時54分40秒です。
日の入りは昨日から78秒早くなって
18時26分56秒です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
それでは『世界自殺予防デー』『牛タンの日』以外の
本日9月10日の〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
をご紹介します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【下水道の日】
1961年、建設省(現:国土交通省)が「全国下水道促進デー」として制定。2001年に「下水道の日」に変更。立春から220日目ごろで台風来襲が多い時期、浸水対策を担う下水道を広くアピール。
【知的障害者愛護デー】
1964年、日本精神薄弱者福祉連盟(現:日本知的障害福祉連盟)が「精神薄弱者愛護デー」として制定。
【屋外広告の日】
1974年、全日本屋外広告業団体連合会制定。1973年同日、「屋外広告物法」改正法案可決成立、屋外広告業が明確に定義、届出制度が創立。1982年から9/1〜10を「屋外広告美化旬間」とした。屋外広告=広告看板、電柱広告・ポスター、アドバルーン、チンドン屋等。
【車点検の日】
兵庫県自動車整備振興会(HASPA)制定。「く(9)るまてん(10)けん」の語呂合せ。自動車整備の大切さをアピールし、交通安全につなげる日。
【カラーテレビ放送記念日】
1960年同日、NHK・日本テレビ・ラジオ東京テレビ(現TBS)・読売テレビ・朝日放送の5局がカラーテレビ本放送開始。
【Q10の日】
資生堂薬品(株)が老化防止効果があるコエンザイムQ10(ユビキノン)の普及のため制定。「キュー(9)テン(10)」の語呂合せ。
【去來忌】
俳人・向井去來の1704(宝永元)年の忌日。
【毎月10日】
LPガス消費者保安デー
植物油の日
イカの日
金毘羅の縁日
頭髪の日
10月1日(火)と10月2日(水)の2日間にそれぞれ有効な2,000円クーポンをゲットして下さい!
じゃらんスペシャルウィークは9月19日まで!
関連する周辺観光情報