宿番号:310608
AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ
本日9/13『世界法の日』のお天気ほか情報満載です!
更新 : 2024/9/16 6:41
本日9月13日は『世界の法の日』です。
1965年の9月13日から20日までワシントンで開催された「法による世界平和第2回世界会議」で、9月13日を「世界法の日」とすることが宣言されました。
1961年、東京で開催された「法による世界平和に関するアジア会議」で「世界法の日」の制定が提唱され、2年後の1963年アテネで開かれた「法による世界平和第1回世界会議」で可決され、冒頭に述べた通り、第2回世界会議で宣言されたものです。
尚、この日とは別に、日本では1960年から10月1日を「法の日」としています。
さて、それでは宮崎市・青島地区の気象情報をお知らせします。
【宮崎市の天気予報】
本日の天気予報は「曇り時々雨」
最高気温は 32℃
最低気温は 24℃
降水確率は
午前 30% 午後 30%
の予報です。
【日の出&日の入】
『青島・渚の交番』から見る本日の日の出は、
昨日から36秒遅くなり
5時56分28秒です。
日の入りは昨日から78秒早くなって
18時23分01秒です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
それでは『世界法の日』以外の
本日9月13日の〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
をご紹介します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【(旧)司法保護記念日】
1925年に「保護デー」として制定。明治天皇の大喪を記念して9月26日出された恩赦の詔勅が釈放者を保護する事業のきっかけとなったことから、大喪の日を記念日とした。1937年に「司法保護記念日」に改称され、1952年に「少年保護記念日」とともに「更生保護記念日」に統合された。
※「更生保護記念日 11月27日
【プログラマーの日/ロシア】
2009年、ロシアのマスコミュニケーション省制定。この日が1年で256日目に当たることから。閏年の場合は前日の9月12日になる。
【白雄忌】
俳諧師・加舎白雄の1791(寛政3)年の忌日。
【毎月13日】
虚空蔵の縁日
10月1日と10月2日の2日間のみに使える限定クーポンです!
関連する周辺観光情報