宿番号:310608
AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ
本日9月17日『モノレール開業記念日』の情報満載!
更新 : 2024/9/18 7:06
本日9月17日は『モノレール開業記念日』です。
東京オリンピックが開催された1964年(昭和39年)の9月17日に浜松町〜羽田空港間の「東京モノレール」(東京モノレール羽田線)が開業しました。
全長13.1km、約15分で、運賃は大人250円・小児130円、日本初の旅客用モノレールでした。
東京オリンピックの開催で、日本国内外からの羽田空港利用客の都心へのアクセスの改善を目的として建設されました。
東京オリンピック開会式は10月10日で、その前のこの日の開業となった次第です。記念日は開業を記念して東京モノレール株式会社が制定しました。
モノレール(monorail)とは、1本の軌条(レール)により進路を誘導されて走る軌道系交通機関のことで、語源は「一つのもの」を意味する接頭語「mono」と「軌道」を意味する「rail」、つまり「単軌鉄道」(たんきてつどう)です。
遊覧用モノレールとしては、上野動物園に作られた懸垂式の「上野動物園モノレール」(上野懸垂線)が日本で最初でした。
上野動物園モノレールは、1957年(昭和32年)12月17日に開業し、経年劣化を理由として、2019年(令和元年)11月1日から運転が休止されています。
さて、それでは宮崎市・青島地区の気象情報をお知らせします。
【宮崎市の天気予報】
本日の天気予報は「晴れ時々雨」
最高気温は 32℃
最低気温は 25℃
降水確率は
午前 30% 午後 20%
の予報です。
【日の出&日の入】
『青島・渚の交番』から見る本日の日の出は、
昨日から36秒遅くなり
5時58分52秒です。
日の入りは昨日から79秒早くなり
18時17分45秒です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
それでは『モノレール開業記念日』以外の
本日9月17日の〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
をご紹介します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【キュートな日,キュートナーの日】
いつまでも若々しい「キュートな」大人を「キュートナー」と呼ぶことを提唱している作曲家・中村泰士制定。「キュー(9)ト(十)な(7)」の語呂合せ。
【憲法記念日/アメリカ合衆国】
1787年同日、アメリカ合衆国憲法の署名が行われた。
【牧水忌】
歌人・若山牧水の1928(昭和3)年の忌日。
【鬼城忌】
俳人・村上鬼城の1938(昭和13)年の忌日
【毎月17日】
安全の日
いなりの日
国産なす消費拡大の日
宿泊費総額27000円以上で、3000円クーポンゲット可能!
宿泊費総額15000円以上で2000円、
宿泊費総額7000円以上で、1000円クーポンもあります。
宿泊費総額15000円以上で2000円クーポンゲット可能!
宿泊費総額27000円以上で3000円
宿泊費総額7000円以上で1000円クーポンもあります。
関連する周辺観光情報