宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > AOSHIMASUIKOENのブログ詳細

宿番号:310608

運動公園&木崎浜に最も近い宿!ハワイ風離れヴィラAnelaが人気

車なら宮崎ICから10分、空港10分、宮崎市中心街(県庁、市役所)17分、総合運動公園2分 / 最寄りJR駅徒歩2分

AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    『文(ふみ)の日』の本日9/23は『万年筆の日』でもある

    更新 : 2024/9/25 12:21

     毎月23日は「ふみ」の語呂合わせから、毎月『ふみの日』ですが、
     英国発祥の『万年筆の日』でもあります。実に象徴的ですね!
     1809年の9月23日、イギリスのフレデリック・バーソロミュー・フォルシュが金属製の軸内にインクを貯蔵できる筆記具を考案し、特許をとったことから『万年筆の日』になったそうです。

     さて、それでは宮崎市・青島地区の気象情報をお知らせします。

    【宮崎市の天気予報】
     本日の天気予報は「大雨・嵐のち曇り」
      最高気温は 28℃
       最低気温は 22℃
     降水確率は
      午前 60% 午後 20% 
     の予報です。
      
    【日の出&日の入】
      『青島・渚の交番』から見る本日の日の出は、
     昨日から37秒遅くなり、
       6時02分31秒です。

     日の入りは昨日から79秒早くなり
       18時09分50秒です。

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    それでは『万年筆の日』以外の
    本日9月23日の〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
    をご紹介します。
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    【不動産の日】
    1984年、全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)制定。不動産取引が活発になる秋で、「ふ(2)どう(十)さん(3)」の語呂合せから。

    【海王星の日】
    1846年同日、独ベルリン天文台のガレが海王星発見。1781年の天王星の発見以降、その軌道がニュートンの天文力学に合わないのは、その外側にさらに惑星があるためだと考えられていた。そのためいろいろな科学者が天王星の軌道の乱れ等を元に未知の惑星の大きさや軌道・位置を計算した。そして、仏のル・ベリエが計算で予言した場所に新しい惑星が発見された。英アダムスもその場所を突き止めていたため、ル・ベリエとアダムスが共同発見者とされている。

    【万年筆の日】
    1809年同日、英フレデリック・バーソロミュー・フォルシュが金属製の軸内にインクを貯蔵できる筆記具を考案し、特許をとった。

    【建国記念日/サウジアラビア】
    1932年同日、ハッサ、カティフ、ナジュド、ヒジャーズが統一、サウジアラビア王国成立。

    【毎月23日】
    ふみの日
    歩民(府民)の日
    天麩羅の日
    乳酸菌の日
    国産小ねぎ消費拡大の日
    踏切の日

    サーフィン専門サイト「ii-nami.com(いい波ドットコム)」さんが一ッ葉シーガイア地区シェラトンの屋上に設置したLIVEカメラはこの地区の平地から見る日の出時刻6時2分18秒の瞬間を捉えています。地上約150mですから海上の雲がなければ太陽の姿は既に見えているはずですが今日の雨模様では太陽に出会うことは難しそうです。

     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。