宿番号:310608
AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ
本日10/6『国際協力の日』のお天気ほか情報満載です!
更新 : 2024/10/7 6:28
本日10月6日は『国際協力の日』です。
1987年に、外務省と国際協力事業団(JICA)が制定しました。
1954年の10月6日、日本が、初めて援助国としての国際協力として、途上国への技術協力のための国際組織「コロンボ・プラン」に加盟しました。
さて、それでは宮崎市・青島地区の気象情報をお知らせします。
【宮崎市の天気予報】
本日の天気予報は「くもり時々雨」
最高気温は 29℃
最低気温は 23℃
降水確率は
午前 80% 午後 40%
の予報です。
【日の出&日の入】
『青島・渚の交番』から見る本日の日の出は、
昨日から39秒遅くなり、
6時10分47秒です。
日の入りは昨日から75秒早くなり
17時53分07秒です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
それでは『国際協力の日』以外の
本日10月6日の〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
をご紹介します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【(旧)国際ボランティア貯金の日】
「国際協力の日」に合わせ郵政省が制定。国際ボランティア貯金を通じ国際貢献の重要性を認識し、国際ボランティア貯金の趣旨を理解する日。国際ボランティア貯金は、1990年から始まる通常郵便貯金の利子の20%が発展途上国の支援等の為に寄附される貯金。郵政民営化に伴い2007年に取扱い中止に。
【陸軍記念日/エジプト】
1973年同日、エジプト陸軍がイスラエル設定の防衛線であるスエズ運河を渡り奇襲、第四次中東戦争勃発。
【10月第1日曜日】
シャツの日
アイメイト・デー
世界聖餐日,世界宣教日(World Communion Sunday)
【毎月6日】
メロンの日
【毎月第1日曜日】
みかんの日
DIYの日
青島ビーチから北に約15q離れ、今日は日の出時刻が9秒早いシーガイア地区に設置された一ッ葉ビーチを定点観測する、シェラトン屋上LIVEカメラのスクリーンショット、この地点の日の出時刻6時10分39秒の情景です。残念ながら天気予報通りの雨模様で太陽の姿を見ることは出来ませんでした。
サーフィン専門サイト「ii-nami.com(いい波ドットコム)」さんが木崎浜に設置したカメラが、この地点の日の出時刻6時10分47秒のジャスト4分後の様子を捉えています。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン