宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > AOSHIMASUIKOENのブログ詳細

宿番号:310608

運動公園&木崎浜に最も近い宿!ハワイ風離れヴィラAnelaが人気

車なら宮崎ICから10分、空港10分、宮崎市中心街(県庁、市役所)17分、総合運動公園2分 / 最寄りJR駅徒歩2分

AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日10/17『神嘗祭』のお天気ほか情報満載です!

    更新 : 2024/10/17 11:09

     本日10月17日は『神嘗祭』です。
     神嘗祭は五穀豊穣を感謝する宮中祭祀で、天皇がその年の新穂を天照大神に奉納します。伊勢神宮でも儀式があり、皇室から勅使が遣わされます。
     かつては旧暦9月17日でしたが、1872年の太陽暦導入の際に新暦9月17日に改められたものの、稲穂の生育が不十分な時期であるため、1879年より月遅れの10月17日に実施されています。
    1874年から1947年までは大祭日として休日でした。
     伊勢神宮では神嘗祭は最も重要な祭りで年間の祭典は神嘗祭を中心に行われると言われ、御装束・祭器具を一新し、神宮の正月とも言われるそうです。
     さて、それでは宮崎市・青島地区の気象情報をお知らせします。
    【宮崎市の天気予報】
      本日の天気予報は「曇りのち雨」
      最高気温は 26℃
       最低気温は 22℃
     降水確率は
      午前 40% 午後 30% 
     の予報です。
      
    【日の出&日の入】
      『青島・渚の交番』から見る本日の日の出は、
     昨日から43秒遅くなり、
       6時18分24秒です。
     日の入りは昨日から68秒早くなり
       17時40分01秒です。

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆
    それでは『神嘗祭』以外の
    本日10月17日の〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
    をご紹介します。
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆

    【貯蓄の日】
    1952年、日本銀行貯蓄増強中央委員会(現:金融広報中央委員会)発足の際に制定、翌年から実施。神嘗祭に因み勤労の収穫であるお金を大切にする日。
    【貧困撲滅のための国際デー】
    1999年12月の国連総会で制定。仏を拠点とするNGO「国際運動ATD第4世界」発案。多くの国で同日が「極貧に打ち克つための世界デー」となっているため。

    【上水道の日】
    1887年同日、横浜市街地へ日本初の近代的上水道による給水開始。英工兵中佐パーマーの設計指導により相模川から野毛山の貯水地へ引水し市街地へ給水。

    【沖縄そばの日】
    1997年、沖縄生麺協同組合制定。1978年同日、公正取引協議会により「沖縄そば」の名称表示が特殊名称として登録許可。

    【カラオケ文化の日】
    全国カラオケ事業者協会制定。同協会の設立記念日。

    【オンラインゲームの日】
    エレクトリック・アーツ制定。1997年同日、日本初の月額課金制・多人数同時参加型のオンラインRPG「ウルティマオンライン」発売。

    【毎月17日】
    安全の日
    稲荷の日
    国産ナス消費拡大の日

    【毎月第3木曜日】
    麻雀の日

     

     

     プレミア12に向け、侍ジャパンの合宿が10月29日から宮崎市の清武町総合運動公園で行われます。
    メインの練習場は、清武町総合運動公園内の『SOKKENスタジアム』です。
     清武総合運動公園内の駐車場整理券と、他の臨時駐車場からのシャトルバス乗車券の販売が10月10日から先着順で始まっています。

    【合宿概要】
    (場所)宮崎市清武総合運動公園
    (日程)2024年10月29日(火)〜11月6日(水)
    【プレミアム12大会概要】
    大会名称:第3回WBSCプレミア12
    主  催:WBSC(世界野球ソフトボール連盟)
    開 催 地:日本・台湾・メキシコ
    日本初戦開催地:バンテリンドームナゴヤ
    試合日程:11月9日(土)〜24日(日)

    昨日10/16からはじまったクライマックスシリーズのファイナルステージに備えて、菅野や戸郷、丸、ホークスの柳田、山川たち1軍のスター選手たちがみやざきフェニックスリーグにて最後の調整をしていました。

     

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。