宿番号:310608
AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ
本日10/30『初恋の日』の日の出写真ほか情報満載!
更新 : 2024/11/13 5:41
本日10月30日は『初恋の日』です。
島崎藤村ゆかりの宿である長野県小諸市の老舗旅館「中棚荘」(なかだなそう)が制定しました。
1896 年(明治29年)のこの日、藤村が『文学界』46号に『こひぐさ』の一編として「初恋」の詩を発表しました。
藤村の『若菜集』には「まだあげ初(そ)めし前髪の 林檎(りんご)のもとに見えしとき 前にさしたる花櫛(はなぐし)の 花ある君と思ひけり」という「初恋」の詩があります。
この有名な「初恋」が世に出たのが、明治29年10月30日です。中棚荘では10月から5月の間、湯船に地元のりんごを浮かべた「初恋りんご風呂」が楽しめます。
また、10月にはこの日を記念した「初恋プラン」が用意され、記念イベントとして初恋をテーマとした作品(俳句・短歌・エッセイ・写真等)を応募してもらう「中棚荘・初恋はがき大賞」を長年行っています。
さて、それでは宮崎市・青島地区の気象情報をお知らせします。
【宮崎市の天気予報】
本日の天気予報は「くもりのち晴れ」
最高気温は 26℃
最低気温は 18℃
降水確率は
午前 30% 午後 10%
の予報です。
【日の出&日の入】
『青島・渚の交番』から見る本日の日の出は、
昨日から49秒遅くなり、
6時28分23秒です。
日の入りは昨日から55秒早くなり
17時26分44秒です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
それでは『初恋の日』以外の
本日10月30日の〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
をご紹介します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【香りの記念日】
1992年、石川県七尾市制定。1992年同日、七尾市で第7回国民文化祭「世界香りのフェアIN能登」開催。
【たまごかけごはんの日】
島根県雲南市の「日本たまごかけごはん楽会」制定。2005年同日、第1回日本たまごかけごはんシンポジウム開催。
【教育勅語発布の日】
1890年同日、「教育ニ關スル勅語」(教育勅語)発布。
【ニュースパニックデー,宇宙戦争の日】
1938年同日、米CBCラジオでオーソン・ウェルズ演出のSFドラマ『宇宙戦争』放送。演出として「火星人が攻めてきた」という臨時ニュースを流した所、本物のニュースと勘違いされ、120万人以上が大パニックになった。
【紅葉忌,十千萬堂忌】
小説家・尾崎紅葉の1903(明治36)年の忌日。
【毎月30日】
みその日
サーフィン専門サイト「ii-nami.com(いい波ドットコム)」さんが一ッ葉シーガイア地区シェラトンの屋上に設置したLIVEカメラのスクリーンショットです。地上でのジャスト日の出時刻の瞬間ですが、雲に隠れて太陽の姿は見えません。天気予報によればこのあと雲の上に太陽が顔を出すようです。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン