宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > AOSHIMASUIKOENのブログ詳細

宿番号:310608

運動公園&木崎浜に最も近い宿!ハワイ風離れヴィラAnelaが人気

車なら宮崎ICから10分、空港10分、宮崎市中心街(県庁、市役所)17分、総合運動公園2分 / 最寄りJR駅徒歩2分

AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日11/4『いいよの日』だけどプーチンの蛮行はダメ!

    更新 : 2024/11/13 5:37

     本日11月4日は、日本において珍しくほとんどトピックスがない中、海外において代表的なものに
    ロシアの『国民団結の日』があります。
     1612年のこの日、ロシア・ポーランド戦争でロシア国民軍がポーランド軍からモスクワを解放し、ミハイル・ロマノフをロマノフ王朝の最初の皇帝に選んで、大動乱を終焉させました。2005年に制定された、国民を団結させるための比較的新しいロシアの祝日のようです。

     さて、今日のプーチン大統領はどんな動きになるでしょうか。
     
     その後、Google検索して探したところ、『いいよの日』がようやくヒットしました。兵庫県神戸市の聴きプロ(プロフェッショナル心理カウンセラー)北原由美氏が制定したそうです。
     日付は「い(1)い(1)よ(4)」と読む語呂合わせからで、ひとり一人の思いは誰にも否定されることなく、どう思っても「いいよ」と受け止めるのが聴くということだそうです。「いいよ」とほめる社会、「いいよ」と許す社会になればとの願いが込められています。
     記念日は一般社団法人・日本記念日協会により正式に認定・登録されたそうです。

     さて、それでは宮崎市・青島地区の気象情報をお知らせします。

    【宮崎市の天気予報】
      本日の天気予報は「晴れのちくもり」
      最高気温は 26℃
       最低気温は 15℃
     降水確率は
      午前 0% 午後 30% 
     の予報です。
      
    【日の出&日の入】
      『青島・渚の交番』から見る本日の日の出は、
     昨日から50秒遅くなり、
       6時32分30秒です。
     日の入りは昨日から48秒早くなり
       17時22分29秒です。

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    それでは『いいよの日』『国民団結の日/ロシア』以外の
    本日11月4日の〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
    をご紹介します。
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

    【ユネスコ憲章記念日】
    1946(昭和21)年のこの日、ユネスコ憲章が発効し、国連教育科学文化機関(ユネスコ)が発足した。日本は1951(昭和26)年7月2日に加盟した。

    【国家統一と陸軍の日/イタリア】
    1918年のこの日、第一次大戦・イタリア戦線でオーストリア・ハンガリー帝国がイタリアに降伏した。

    【国旗の日/パナマ】
    1925年のこの日、現在のパナマの国旗が制定された。この日は、1903年にパナマがコロンビアから分離独立した日(コロンビアからの独立の日)の翌日である。

    サーフィン専門サイト「ii-nami.com(いい波ドットコム)」さんが一ッ葉シーガイア地区シェラトンの屋上に設置したLIVEカメラのスクリーンショット、この地点の地上から見る日の出時刻6時32分31秒からジャスト8分後の様子、日の出時刻には雲に隠れていた太陽が合間に姿を現し、海上に光の路を描いています。

    ジャスト日の出時刻の様子です。

     プレミア12に向け、侍ジャパンの合宿が10/29から11/6まで宮崎市清武総合運動公園内の『SOKKENスタジアム』で行われています。
     清武総合運動公園内の駐車場整理券と、他の臨時駐車場からのシャトルバス乗車券の販売が10月10日から先着順で始まっています。

    【合宿概要】
    (場所)宮崎市清武総合運動公園
    (日程)2024年10月29日(火)〜11月6日(水)

    【プレミアム12大会概要】
    大会名称:第3回WBSCプレミア12
    主  催:WBSC(世界野球ソフトボール連盟)
    開 催 地:日本・台湾・メキシコ
    日本初戦開催地:バンテリンドーム
    試合日程:11月9日(土)〜24日(日)

     

     

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。