宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > AOSHIMASUIKOENのブログ詳細

宿番号:310608

運動公園&木崎浜に最も近い宿!ハワイ風離れヴィラAnelaが人気

車なら宮崎ICから10分、空港10分、宮崎市中心街(県庁、市役所)17分、総合運動公園2分 / 最寄りJR駅徒歩2分

AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日12/6『姉の日』の日の出写真ほか情報満載です!

    更新 : 2024/12/11 18:22

     本日12月6日は『姉の日』です。
     1992年、漫画家で姉妹型研究家の畑田国男が提唱しました。「妹の日」の3箇月後であり、同日が祝日の聖ニコラウス(サンタクロースのモデル)にまつわる三姉妹伝説があります。
    ◆ある貧しい三姉妹がいて、長女の姉が妹たちの幸せのために身を売ろうとしていることを知ったニコラウスは真夜中に訪れ、窓から投げ入れた金貨が偶然洗濯物の靴下の中に入った。その金貨のおかげで長女は身売りを免れ三姉妹は無事に嫁入りした・・・姉はしっかり者で控えめ、気配りができて犠牲的精神を持つとされている。また、この物語に由来して、クリスマスプレゼントを靴下に入れるにようになったと言われている◆
     オーストリア・オランダ・ベルギー・スイス等では、この日に子供たちにプレゼントを贈る風習があります。

     さて、それでは宮崎市・青島地区の気象情報をお知らせします。

    【宮崎市の天気予報】※午前9時30分時点
      本日の天気予報は「晴れ時々くもり」
      最高気温は16℃
       最低気温は06℃
     降水確率は
      午前10% 午後10% 
     の予報です。
      
    【日の出&日の入】
      『青島・渚の交番』から見る本日の日の出は、
     昨日から47秒遅くなり、
       6時59分48秒です。
     日の入りは昨日から5秒早くなり
       17時10分26秒です。

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    それでは『姉の日』以外の
    本日12月6日の〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
    をご紹介します。
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

    【音の日】
    1994年、日本オーディオ協会制定。1877年同日、エジソンが発明した蓄音機で録音・再生に成功。

    【シンフォニー記念日】
    1914年同日、ベルリンから帰国の山田耕筰が、初の日本人作曲による交響曲『勝鬨と平和』を発表。

    【ラジオアイソトープの日】
    ラジオアイソトープの製造にも使われるサイクロトロンを開発した仁科芳雄博士の1890年の誕生日。ラジオアイソトープとは放射性同位元素のことで、医療・農業・工業等幅広い分野で利用されている。

    【独立記念日/フィンランド】
    1917年同日、帝政ロシアの一部・フィンランドで、ロシア革命による本国の混乱に乗じ独立宣言、仮政府発足。

    【憲法記念日/スペイン】
    1978年同日、スペイン現行憲法成立。

    【黄門忌】
    「水戸黄門」で知られる水戸藩主・徳川光圀の元禄13(1700)年の忌日。

    【毎月6日】
    メロンの日

    サーフィン専門サイト「ii−nami.com(いい波ドットコム)」さんが、青島ビーチから北に約15q離れ日の出時刻が7秒遅いシーガイア地区に設置された一ッ葉ビーチを定点観測するLIVEカメラのスクリーンショット。日の出からジャスト1分後の様子ですが、日の出位置はこの時期は画面の右に移動しています。

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。