宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > AOSHIMASUIKOENのブログ詳細

宿番号:310608

運動公園&木崎浜に最も近い宿!ハワイ風離れヴィラAnelaが人気

車なら宮崎ICから10分、空港10分、宮崎市中心街(県庁、市役所)17分、総合運動公園2分 / 最寄りJR駅徒歩2分

AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日12/30『地下鉄の日』の天気予報他情報盛り沢山!

    更新 : 2024/12/30 15:23

    年の瀬もいよいよ押し迫った本日12月30日は『地下鉄記念日』です。
    1927年(昭和2年)のこの日、上野〜浅草間(2.2km)に日本初の地下鉄(現:東京メトロ銀座線)が開業しました。「地下鉄開業の日」ともされます。
    1925年(大正14年)9月の工事開始から2年3ヵ月で完成しました。
     所要時間は4分50秒、運賃は10銭だったそうです。
     開業日には、物珍しさもあって、1日で10万人に近い人が乗車したそうです。
     この日本初の地下鉄はロンドンの地下鉄に感心した早川徳次(はやかわ のりつぐ、1881〜1942年)が、東京にもと尽力し、ようやく実現させたものでした。ウィングが回転して通過できる自動改札機、間接照明と新しい事ずくめだったそうです。日本に地下鉄を紹介・導入した早川は日本において「地下鉄の父」と呼ばれます。
     
     さて、それでは宮崎市・青島地区の気象情報をお知らせします。

    【宮崎市の天気予報】※午前2時30分時点の予報です
      本日の天気予報は「くもりのち晴れ」
      最高気温は 11℃
       最低気温は 3℃
     降水確率は
      午前 10% 午後 0% 
     の予報です。
      
    【日の出&日の入】
      『青島・渚の交番』から見る本日の日の出は、
     昨日から18秒遅くなり、
       7時13分11秒です。
     日の入りは昨日から41秒遅くなり
       17時20分15秒です。

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    それでは、『地下鉄記念日』以外の
    本日12月30日の
    『今日は何の日〜毎日が記念日〜』
    をご紹介します!
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

    ※今日も比較的トピックスの少ない日です!
    やはり年の瀬はどの国も忙しいのでしょうか?

    【横光利一忌】
    小説家・横光利一の1947(昭和22)年の忌日。

    【取引所大納会】
    証券取引所での一年最後の立会い。 
    かつてはこの日は午前中(前場)で取引を終了していたが、2009年以降は終日取引となった。かつては12月28日だったが、証券業界の業績不振から少しでも営業日数を増やすために大納会が12月28日から30日へ、大発会が1月6日から4日へ変更された。
    12月30日が土・日曜日の場合は、その直前の営業日となる。

    【毎月30日】
    みその日

    【今日・明日の天気予報】※午前2時30分時点の予報です
    ◆天気は穏やか 防寒をしっかりと◆
    今日は晴れたり曇ったり。お出かけには問題ない天気です。この時期らしい寒さで、日が陰ると寒さが増しそう。防寒をしっかりと行なってください。

    【週間(10日間)天気予報】
    ◆日差しは届く 乾燥に注意◆
    時々にわか雨が心配ですが、日差しの届く日が続きます。大晦日の寒さは和らぎ、日差しのもとでは過ごしやすい体感に。元旦は初日の出にも期待が出来そうです。

     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。