宿番号:310764
渚の荘 花季のお知らせ・ブログ
夜空を彩る大輪の花「第69回 淡路島まつり花火大会」
更新 : 2016/6/30 9:41
淡路島まつりは今年で69回を数える淡路島を代表する夏祭りです。1日目・2日目に行われるおどり大会には、本場徳島からの阿波踊りの連も参加して、素晴らしい踊りを披露してくれます。最終日(今年は8/7)の花火大会では、6,500発もの夜空で花開く花火と海面に映りこむ花火のグラデーションで、3日間続いた祭りのフィナーレを彩ります。
●2016年8月5日(金)/8月6日(土) おどり大会
18:00〜22:00 演舞場は公式HP参照
独特の振り付けの淡路島踊り。この日のために練習をかさねた市民がにぎやかなお囃子のリズムにのって街中を練り歩く、淡路島最大規模のイベントです。そして両日とも、市内の旅館やホテルに宿泊される観光客の皆様も「にわか連」の一員として参加できます。「にわか連」は、踊りの経験、未経験を問わず、どなたにも踊っていただける有志の連です(参加費用無料)。
●2016年8月7日(日) 花火大会
20:00〜20:50 洲本港外港南防波堤 約6,500発(2.5号〜10号)
今年で69回を迎えた兵庫県下で最大級の花火大会。洲本大浜海岸間近で打ち上げられる迫力満点の花火は海面にも映し出され、辺り一面は幻想的な世界が広がります。定番になった尺玉は全国各地の有名花火師から取り寄せたものから厳選して打ち上げます。直径約320mに開く大迫力の花火を五感で感じてください。
パワーアップした「超ワイドスターマイン」も期待大。約250mの防波堤を使いワイドに配置した花火が一斉に打ち上がったときには度肝を抜かれます。全国でも髄一の斜め打ちを誇る「水中スターマイン」をはじめ「ミュージック花火」など趣向を凝らした花火が今年も淡路島の夜を彩ります。
観覧場所:洲本港・大浜海岸周辺(兵庫県洲本市海岸通・大浜公園内)
※荒天時は翌日順延
関連する周辺観光情報