宿・ホテル予約 >  長野県 >  志賀・北志賀・湯田中渋 >  湯田中・渋・志賀高原 > 

渋温泉 湯本旅館のお知らせ一覧(7/7)

宿番号:310840

創業江戸初期。世襲制12代目の宿。木造建築と貸切露天の非日常体験

渋温泉
上信越自動車道、信州中野ICより志賀高原方面へ約20分  

渋温泉 湯本旅館のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ一覧

※投稿日順に表示

  • 新プラン「【品数控えめ】待望!「リピータ..」登場!

    カテゴリ:新プラン2011年6月28日(火)〜

    更新 : 2011/6/29 16:51

    「小食なので、地元の料理を少しだけ食べたい!」 「残すのがもったいないので、 食事の量を減らしてもらえないか?」 そんなお客様の声にお応えしたプランです。 お料理の品数は少なくなりますが、 その分お...

    続きをみる

  • 新プラン「【朝食付】ビジネス・観光に!チ..」登場!

    カテゴリ:新プラン2011年6月28日(火)〜

    更新 : 2011/6/29 16:51

    最終チェックインが22時まで可能な、朝食付きプラン。 「夕食は、好きな時に好きな物を食べたい!」 「一日中観光で回ってから宿へ寄るので、夕食はいらない」 そんなアナタに最適です! ご都合にあわせて、便利...

    続きをみる

  • 新プラン「【素泊まり】気軽に掛け流し温泉..」登場!

    カテゴリ:新プラン2011年6月28日(火)〜

    更新 : 2011/6/29 16:51

    古き良き時代の雰囲気に包まれた憩いの時間を当施設で(^▽^) ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ★趣ある宿なので、日本情緒に浸りたい方にオススメ! ★最終チェックインは22時なの...

    続きをみる

  • 新プラン「【記念日】大切な人へ贈る。二人..」登場!

    カテゴリ:新プラン2011年6月28日(火)〜

    更新 : 2011/6/29 16:51

    〜カップル・ご夫婦限定の記念日プラン〜 大切な記念日を、特別な場所で過ごしませんか? お祝いにケーキをご用意してお待ちしております! 普段は、面と向かって言えない言葉も 旅先でなら素直に言えるかも...

    続きをみる

  • 新プラン「【記念日】「おめでとう」みんな..」登場!

    カテゴリ:新プラン2011年6月28日(火)〜

    更新 : 2011/6/29 16:51

    大切な記念日を、特別な場所で過ごしませんか? お祝いにケーキをご用意してお待ちしております! 普段は、面と向かって言えない言葉も 旅先でなら素直に言えるかも((○´∀`人´∀`●)) ♪ お父様、お母様...

    続きをみる

  • 新プラン「【1泊2食付】源泉かけ流しと貸..」登場!

    カテゴリ:新プラン2011年6月28日(火)〜

    更新 : 2011/6/29 16:50

    渋温泉街のメインストリートに面したノスタルジックな佇まいの宿。 隣接の足湯・外湯は、いつでもお気軽にご利用ください。 館内は木のぬくもりを感じる優しい雰囲気。源泉かけ流し湯に つかったあとは、渋温泉...

    続きをみる

  • 新プラン「《毎月第3金曜限定》女将よりピ..」登場!

    カテゴリ:新プラン2011年6月28日(火)〜

    更新 : 2011/6/29 16:50

    〜こちらのプランは、ピンクリボン(乳がん患者様)専用のプランです〜 当館の女将は、乳がん摘出手術をしました。 同じ経験をしている乳がんの方が多いと伺い、 何かお役にたてることがないか? と考え、この...

    続きをみる

  • 新プラン「《女性一人旅》安心お部屋食×源..」登場!

    カテゴリ:新プラン2011年6月28日(火)〜

    更新 : 2011/6/29 16:50

    女性お一人様でもお気軽にご宿泊できるプランをご用意しました! お食事はお部屋食なので、気兼ねなくゆっくりお召し上がりください。 >>さらに!女将からささやかなプチプレゼントをご用意<< 【お食事】...

    続きをみる

  • 新プラン「《志賀高原ビール》地ビールで乾..」登場!

    カテゴリ:新プラン2011年6月28日(火)〜

    更新 : 2011/6/29 16:50

    志賀高原の湧水を仕込み水に、厳選された麦芽、ホップ、自家栽培米の美山錦を 原材料に、手作りしたビール「志賀高原ビール」を楽しみたいならこちらの企画! 〜特典〜 北信州を代表する「志賀高原ビール」330...

    続きをみる

  • 新プラン「《65歳以上》お料理少なめでお..」登場!

    カテゴリ:新プラン2011年6月28日(火)〜

    更新 : 2011/6/29 16:50

    〜65歳以上の方で、お料理があまり沢山食べれない方におすすめ〜 お料理の品数は少なくなりますが、その分お得な料金でご宿泊できます。 なお、木造3階建て、館内すべて階段となっております、ご了承下さい。 ...

    続きをみる

  • 新プラン「《3名以上》楽しい渋温泉の外湯..」登場!

    カテゴリ:新プラン2011年6月28日(火)〜

    更新 : 2011/6/29 16:50

    「渋温泉にきたら、たくさんの外湯をめぐりたい!」 一番湯から九番湯まで、 手ぬぐいにスタンプを押して巡りましょう。 九湯巡り終わったら、 高台にある高薬師さんに詣でれば満願成就! 九(苦)労を流し、厄...

    続きをみる

  • 新プラン「2人合わせて125歳ならお得旅..」登場!

    カテゴリ:新プラン2011年6月28日(火)〜

    更新 : 2011/6/29 16:49

    お二人の年齢を足して125歳なら、 こちらのプランがお得です。 落ち着いた雰囲気の当館で、 源泉かけ流し湯を堪能してください。 ※こちらのプランをご利用の場合は、 フロントにてチェックイン時に 年齢の...

    続きをみる

  • 素泊まりプランについて

    カテゴリ:変更・改善2010年1月18日(月)〜6月30日(水)

    更新 : 2010/1/18 17:31

    素泊まりプランでお越し頂きましたお客様はお布団はセルフサービスとさせて頂きます。 直、朝食付のお客様は朝、お布団は片付けます。

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    HPが新しくなりました^-^

    カテゴリ:新メニュー・新製品2009年12月17日(木)〜

    更新 : 2009/12/17 13:50

    この度、当館のHPがNEWになりました!!! これからも頑張って参りますので(命ある限り)宜しくお願い申し上げます。 なお、じゃらん様からの予約フォームも設けてございますが、、、どちらからのご予約でも お待ち...

    続きをみる

  • 木造な為、、、

    カテゴリ:その他2009年5月26日(火)〜

    更新 : 2009/5/26 10:00

    当館、木造3階建て、築100年弱位になります。前後左右のお部屋の声、歩く振動等々、、、皆様には大変ご迷惑をおかけしております。 建て直しは今の所したくありません、皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申...

    続きをみる

  • 山菜三昧です^-^

    カテゴリ:お得情報2009年4月22日(水)〜

    更新 : 2009/4/22 19:32

    山菜の時期になりました、こごみ、タラの芽、コシアブラ、ノビル等等!!! 皆様如何ですか?

    続きをみる

  • 館内一部メンテナンスの為です

    カテゴリ:館内メンテナンス2009年3月29日(日)〜4月2日(木)

    更新 : 2009/3/12 10:58

    5日間ほど、館内機械取り付けの為に休館日になります、皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます、4月3日から開始致します。

    続きをみる

  • コタツが出ました^-^

    カテゴリ:その他2008年12月17日(水)〜

    更新 : 2008/12/16 9:14

    明日から各お部屋にコタツが出ます。 眠くなってしまいそぉです。

    続きをみる

  • 若干空きがございます^-^

    カテゴリ:お得情報2008年12月27日(土)〜1月3日(土)

    更新 : 2008/11/19 9:51

    年末年始、当館はまだ若干の余裕がございます、じゃらん様には申し訳ございませんが、もしご宿泊をご希望の方がいらっしゃいましたら、直接当館の方へお電話下さい、空室がある場合もございます。 又当館に限らず直...

    続きをみる

  • 着物で行こう〜渋温泉、着物で歩こう〜渋温泉

    カテゴリ:新プラン2008年2月18日(月)〜5月31日(土)

    更新 : 2008/2/10 15:45

    着物を持っているのだけれど着て行く所が無い、、、と言う女性の方、勿論男性の方も大歓迎です!! 着物で大正ロマン漂う渋温泉にお越し下さい。

    続きをみる

  • 美味しいですよ!!!

    カテゴリ:新メニュー・新製品2007年10月20日(土)〜11月20日(火)

    更新 : 2007/10/20 14:36

    雨が少なかったせいか山のキノコもここに来てやっと取れ始めました、キノコが大好きな方にはたまらないと思います。 是非、ご賞味下さい!!!

    続きをみる

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。