宿・ホテル予約 > 長野県 > 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻) > 浅間・美ヶ原 > 浅間温泉 みやま荘のブログ詳細

宿番号:310845

【お食事高評価★信州満喫】

浅間温泉
JR松本駅下車/アルピコ交通浅間線 浅間温泉バス停下車徒歩約3分 

浅間温泉 みやま荘のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    浅間温泉の源泉めぐり そのA

    更新 : 2018/1/8 16:23

    皆様こんにちは
    浅間温泉 みやま荘です。

    以前宿ログにてご紹介させていただきました
    浅間温泉の源泉のお話の続編をご紹介!

    今回は 2号源泉!その名は「東北源泉」

    「東北源泉」は、なんと掘削3.6mで温泉が出てきたのだとか!!

    驚きです。

    画像は一般公開はされておりませんが東北源泉の近くの、

    分湯槽という所で管理されている源泉です。

    3か所から勢いよく流れていて、湯量が豊富な感じがしました。

    私は、浅間温泉は、無色透明という認識でいましたし、

    実際に近くに寄ってみても、においはしませんでした。

    しかし、流れ出ているお湯を口に含んだところ、

    無味ですが、かすかに硫黄のかおりがあり、温泉を感じることができました。

    ここのお湯の温度は、50℃くらいということで、触れることのできる温度でした。

    源泉めぐりの後に、組合の方にお話を聞いたところ、

    浅間温泉全体で、毎分600リットル湧出しているとのことでした。

    想像できないですが、湯量は豊富で、

    浅間温泉の旅館等に引湯していてもまだ余力があるそうです。

    勉強になりました。

    分湯槽や、管理小屋の中を一般の人が見ることはできませんが、

    案内板が出ています。

    みやま荘にいらっしゃった時には、散策に訪れてみてはいかがでしょうか?

    街のあちこちから温泉がわき出ていることを実感できると思います。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。