宿番号:310948
ホテル椿山荘東京のお知らせ・ブログ
6/22(金)そば処「無茶庵」リニューアルオープン
更新 : 2018/6/1 18:44
こだわり東京素材と打ちたて自家製そばで「日本の粋」を体感!
オープニング記念:東京の銘酒「澤乃井」 ×丁寧につくられた酒器「 Sghrスガハラ」 ×充実のつまみ
6月22日より、ホテル椿山荘東京のそば処「無茶庵」が生まれ変わり、リニューアルオープンします。「無茶庵」では、国産そばの実を石臼で挽いたそば粉を季節毎に厳選し、その日打ちたてのすっきりとした歯ざわりと喉越しの良い自家製そばをご提供してまいりました。リニューアル後は、庭園の中に佇む古くから受け継がれた日本家屋の美の中で、「日本の粋」をコンセプトに、新たに、江戸の味を今に受け継ぐ「東京しゃも」や奥多摩の岩清水から生まれた銘酒「澤乃井」、東京の新鮮野菜など東京にこだわった逸品を採用し、その定評の自家製そばをさらに引きたてるこだわりのメニューと、心ほぐれる粋な時間をご提供いたします。
今回、東京都心にありながらも豊かな緑に包まれた閑静な佇まいをもつ「無茶庵」ならではのメニューをご用意いたしました。広葉樹チップを使った低温での薫製工程と乳酸菌による発酵工程を経て、これまでにない芳醇な薫りをまとった東京しゃもメニュー「東京しゃも熟成低温薫製」。一般的な生ハムと比較して極端に低い塩分濃度に仕上げており、口の中で塩辛さが前面に出ないため、燻煙と乳酸発酵がさわやかに効いた生ハムの風味をご堪能いただけます。
「東京しゃもつけそば」は、赤身がしまってうまみとコクが逃げない東京しゃも肉のつけ汁でいただく一品です。脂肪分が少なくさっぱりとした味わいでお召し上がりいただけます。
「特製山葵味噌と東京野菜」は、旬の野菜などその時に入荷できる東京産の野菜を「無茶庵」特製の山葵味噌でご提供する素材の魅力を引きたてる一品です。
長年ご愛顧いただいてきたそばの製法を継承しつつ、心ほぐれる粋な時間をお客様にご提供するため、お酒にもこだわりました。元禄時代に創業し東京の奥座敷奥多摩で古来変わらぬ製法でお酒づくりを続ける小澤酒造株式会社「澤乃井」をはじめ、全国の銘酒をご用意いたします。
ご予約・お問い合わせ 03-3943-5489(9:00〜20:00)
ランチタイム平日 11:30〜L.O.15:00土日祝 11:30〜L.O.15:30
ディナータイム 17:00〜L.O.20:00
≪おもなメニュー≫
料理長のおすすめ逸品(東京しゃも熟成低温燻製) 2,500円
東京しゃもつけそば 2,300円
特製山葵味噌と東京野菜とともに 800円
もりそば 1,200円
※消費税込み、サービス料別
【夏季限定メニュー】6/22-9/17
そば御膳「涼爽」 4,000円
そば会席「谷若葉」 6,500円
※消費税込み、サービス料別
【オープニング企画“夏の粋〜美酒の飲み比べ〜”】6/22-7/31
「澤乃井」の日本酒5種より、お好きなもの3種お選びいただきます。良質の日本酒をより美味しく心地よく味わうことができるハンドメイドのスガハラガラスの酒器でお召し上がりいただきます。
1,300円 ※消費税込み、サービス料別