宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 姫路・赤穂・播磨 > 赤穂・相生・たつの > 潮彩きらら 祥吉のブログ詳細

宿番号:311129

瀬戸内の味覚とおもてなし自慢の宿!期間限定クーポン配布中

赤穂温泉
JR播州赤穂駅より“亀の井ホテル”行きバス約20分。 山陽自動車道:赤穂ICより約15分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

潮彩きらら 祥吉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 京都「三嶋亭」のすき焼き

    更新 : 2010/10/14 23:52

    昨日は、一日京都に行っていました。
    約束の時間まで少し時間があったので、ランチに何を食べようかとうろうろしながら考えていると、ふと浮かんだのは三嶋亭のすき焼き。
    京都の人がお肉でまず浮かぶお店が三嶋亭。
    すき焼き、オイル焼等一度は食べてみたいと憧れるお店です。
    当然一人でそんな高級店に行くわけには行きません・・・
    その三嶋亭が、デパートの地下に小さな出店を構えていることを思い出して、
    「よし!今日はそこに行こう!」
    と向かった先は四条の大丸の地下にある三嶋亭の出店の一つ。
    カウンターのみの小さなお店で、すき焼きや牛丼、あみ焼き、ステーキとメニューが揃っていました。
    迷う事無く頼んだのはすき焼き膳。
    程なくして運ばれてきたのは、いかにも美味しそうなお肉が乗ったすき焼きの鉄板でした。
    生卵を少し付けて食べた肉の味はさすがの一言。
    霜降りの具合も味付けも程よくて、ご飯が進むこと間違い無しの味でした。
    たっぷり出汁を含んだ麩が、この割り下の美味しさを表現しています。
    辛くも無く、甘くも無い味付けは絶妙です。
    これで1995円。2000円でおつりが来る値付けは安くは無いですが、お値打ちのランチではないでしょうか。
    私の中の京都のランチの候補の一軒になりそうです。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる