宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 姫路・赤穂・播磨 > 赤穂・相生・たつの > 潮彩きらら 祥吉のブログ詳細

宿番号:311129

瀬戸内の味覚とおもてなし自慢の宿!期間限定クーポン配布中

赤穂温泉
JR播州赤穂駅より“亀の井ホテル”行きバス約20分。 山陽自動車道:赤穂ICより約15分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

潮彩きらら 祥吉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 安倍川もち

    更新 : 2012/4/18 20:57

    私の安倍川もちのイメージは「東京土産」。
    小さい頃、父が東京へ出張に行くと必ず買って来たのがこれ。
    「東京にはこれしかないの・・・?」
    と思うほど決まって買って来たお土産でした。
    こしあんで包まれて赤福餅の様な団子ときな粉をまぶした団子。
    これがセットになって一つの包装になっています。

    そして、それから東京に時々行く事になった私は、安倍川もちは正当な東京のお土産品で無い事に気付きました。
    餅好きの父の好みで毎回買っていたのでしょうね。
    安倍川もちは静岡がその名産地。
    先日行った静岡滞在の際に懐かしさも手伝って買ってきました。

    昔、買ってくれたのも多分こんな包装紙。
    中を開けて食べた感じも昔と変わらない味。
    子供の頃に感じた東京土産のイメージは何だったのか・・・
    そんな事を思いながら懐かしい味を楽しみました。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる