宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 姫路・赤穂・播磨 > 赤穂・相生・たつの > 潮彩きらら 祥吉のブログ詳細

宿番号:311129

瀬戸内の味覚とおもてなし自慢の宿!期間限定クーポン配布中

赤穂温泉
JR播州赤穂駅より“亀の井ホテル”行きバス約20分。 山陽自動車道:赤穂ICより約15分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

潮彩きらら 祥吉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    名残鱧

    更新 : 2012/11/5 22:32

    走り、旬、名残と時期によって魚の美味しさを表現するのは日本独特の事でしょうか?

    色んな魚でこのような呼び方をするのですが、関西では特に鱧に対してこんな呼び方をする事が多いと感じます。
    関西人にとって鱧は特別な魚の一つです。
    旬を迎える夏にはその滋養源として鱧を食べ、名残の時期の秋には松茸と合わせて土瓶蒸しで食す。出合い物とは正にこの事を言うのではと思うほど、松茸の鱧の相性は良い。

    そんな名残の鱧を、鱧しゃぶで食して頂くのも祥吉での秋を楽しむ一コマです。
    秘伝出汁に数秒くぐらせてちょっと身に火が通ったレア状態でどうぞ。
    歯応えとその旨味が秋の味です。

    そして、名残の鱧も今月までとなります。

    祥吉のスタンダードプラン浜会席プランでまたは、量よりも質プランで存分に召し上がって頂けます。
    是非秋の一夜を祥吉でお待ちしています。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる