宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 姫路・赤穂・播磨 > 赤穂・相生・たつの > 潮彩きらら 祥吉のブログ詳細

宿番号:311129

瀬戸内の味覚とおもてなし自慢の宿!期間限定クーポン配布中

赤穂温泉
JR播州赤穂駅より“亀の井ホテル”行きバス約20分。 山陽自動車道:赤穂ICより約15分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

潮彩きらら 祥吉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 日本の酒造りがユネスコの無形文化遺産に登録

    更新 : 2024/12/7 18:06

    日本酒、焼酎、泡盛など日本の「伝統的酒造り」がユネスコの無形文化遺産に、この度登録される事になりました。麹を使って、米や麦等を発酵させ、日本酒、焼酎、みりんなどを作る日本古来の技術です。
    そして、それぞれの地域の気候風土に合わせてその土地毎に発展し現在に至っています。
    兵庫県では、酒米に適した山田錦を栽培し、酒造りに適した良質の水があった事から、全国でも有数の日本酒製造地となっています。
    吉では、こだわりの地酒を多数取り揃えておりますので、お料理と共にお楽しみ頂くのがお薦めです。
    これを機に、日本各地のお酒を楽しむのも良いのではないでしょうか。

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる