宿・ホテル予約 >  兵庫県 >  香住・浜坂・湯村 >  香住 > 

香住 なごみの香風の宿 さだ助のよくあるお問合せ一覧

宿番号:311252

仲買人社長厳選の旬の魚介と香住温泉の宿 夏は”活”白イカが名物

香住温泉
北近畿自動車道「但馬空港IC」〜国道178号線で香住へ 但馬空港ICより約40分

香住 なごみの香風の宿 さだ助のよくあるお問合せ

よくあるお問合せ一覧

本ページの記事は宿泊施設が更新しています。記事内容について

  • お支払いについて

    カテゴリ : 宿泊・客室更新 : 2024/2/29 16:49

    お支払いは現金・クレジットカード・電子マネー・QRコード決済に対応しております。

    続きをみる

  • チェックイン・チェックアウトの時間

    カテゴリ : 宿泊・客室更新 : 2022/7/4 10:06

    チェックインは午後3時です。 それよりも早いご到着の方は事前にご連絡いただきましたら、 なるべく早めにご用意をさせていただきます。 また、ご到着はご夕食の関係上午後5時頃までにお願いしておりますので、...

    続きをみる

  • 駐車場はありますか?

    カテゴリ : アクセス・駐車場更新 : 2022/7/4 11:02

    建物の横に約9台分、道路向かいに3台分のスペースがあり、ご宿泊者・ご昼食でご利用の方は無料でご利用いただけます。 そちらが満車になった場合も近くに駐車スペースがございますので、いらっしゃった時にすでに...

    続きをみる

  • アメニティは置いてますか?

    カテゴリ : 宿泊・客室更新 : 2024/2/29 16:49

    客室には館内着、タオル、バスタオル、ハブラシ、ハンドソープ、空冷蔵庫、ポット、お茶セットをご用意しています。 温泉のアメニティはご自由に選んでお持ちいただけるものを大浴場入口前にご用意しております(ク...

    続きをみる

  • JRで行く際、送迎はありますか?

    カテゴリ : アクセス・駐車場更新 : 2022/7/4 11:03

    JRでお越しの場合はJR山陰本線『香住駅』まで当館スタッフが到着時間に合わせてお迎えにあがります。 事前にご到着時間をお知らせ下さい。 夏、海水浴にいらっしゃる方は、三田浜まで送迎もいたします。

    続きをみる

  • 温泉のご利用時間

    カテゴリ : 入浴・風呂更新 : 2022/7/4 11:04

    1階の天然温泉はチェックインからチェックアウトまでご利用いただけます。 男湯・女湯それぞれの続きに露天風呂もございます。 時間によって男湯と女湯の入れかえ等はございませんのでゆっくりとおくつろぎ下さい...

    続きをみる

  • 夕食時間について

    カテゴリ : 食事・レストラン・バー更新 : 2024/2/29 16:50

    夕食時間は@17:30 A17:45 B18:00 C18:15 の4つよりお選びください。 個室のお食事処にて21時までのご利用となります。 各時間先着順となりますのでご希望に添えない場合もございます。 チェックインの際にご...

    続きをみる

  • 貸切風呂について

    カテゴリ : 入浴・風呂更新 : 2022/7/4 11:02

    ご利用は 午後3時〜 4時〜 5時〜 8時〜 9時〜 のいずれかの時間からの利用で40分2,150円になります。 お越しいただいてからのご予約でも結構ですが、ご希望の時間にお入りいただけないこともござい...

    続きをみる

  • 三田浜海水浴場について

    カテゴリ : 周辺情報更新 : 2022/8/7 9:24

    さだ助から車で約5分の所に「三田浜(みたはま)海水浴場」があります。 大きな海水浴場ではなく、周辺の海の中でも穴場的な存在の場所です。 ですが遠浅の海で砂も海水もキレイで岩場も有り、 大人はもちろんで...

    続きをみる

  • 客室に冷蔵庫は有りますか?

    カテゴリ : 宿泊・客室更新 : 2022/7/4 11:04

    各客室に空の冷蔵庫を置いております。 お食事時間以外はお持込みいただいても結構ですので、ご自由にご利用下さい。

    続きをみる

  • 昼食利用の時間は?温泉も利用できますか?

    カテゴリ : 食事・レストラン・バー更新 : 2024/2/29 16:51

    昼食で館内をご利用いただける時間は11時〜14時30分までになります。 お食事をゆっくりと楽しんでいただきたいので遅くとも12時までにはご到着いただきますようお願いいたします。 1階の天然温泉も無料...

    続きをみる

  • 貴重品は預けられますか?

    カテゴリ : 宿泊・客室更新 : 2013/7/21 15:11

    各客室に貴重品金庫がございますのでご利用下さい。 (貴重品の管理はお客様の責任でお願い致します。) 中に入れたままお忘れになる方もいらっしゃいますので、 ご出発の際には必ずご確認の上チェックアウトして...

    続きをみる

  • 朝食は何時からですか?

    カテゴリ : 食事・レストラン・バー更新 : 2022/7/4 11:06

    ご朝食開始時間は@7:30 A7:45 B8:00 C8:15 の4つよりお選びください。 個室にて9:00までのご利用です。 各時間先着順となりますのでご希望に添えない場合もございます。 チェックインの際にご希望の時間をお...

    続きをみる

  • 客室にトイレは付いていますか?

    カテゴリ : 宿泊・客室更新 : 2022/7/4 11:07

    洋式トイレ(ウォッシュレット)と洗面台を全客室完備しています。 15室中3室はユニットバス付のトイレとなっております。

    続きをみる

  • チェックアウト時間を延長できませんか?

    カテゴリ : 宿泊・客室更新 : 2013/7/20 11:46

    大変申し訳ございませんが、チェックアウト時間の延長はお断りさせていただいております。

    続きをみる

  • ペットは同伴できますか?

    カテゴリ : ペット更新 : 2013/7/20 11:47

    館内へのペットの同伴はお断りいたしております。 大変申し訳ございません。

    続きをみる

  • ドライヤーは置いてありますか?

    カテゴリ : その他更新 : 2022/7/4 11:07

    男女各温泉の脱衣所に2台ずつご用意しております。 客室にはご用意しておりませんが、お部屋でご利用いただけるよう貸出用をフロントにご準備しております。お気軽にお申し付けください。

    続きをみる

  • アロマオイルはどうやって使いますか?

    カテゴリ : その他更新 : 2013/7/20 11:52

    フロントでお好きな香りをお選び頂いて、オイルの入った アロマポットをお部屋にお持ちいただきます。 お部屋にお持ちいただき、アロマポットをコンセントに刺し 広がる香りを楽しんでいただくことができます。 ...

    続きをみる

  • 自動販売機はありますか?

    カテゴリ : 館内施設・設備更新 : 2022/7/4 11:11

    3階廊下にジュースと缶ビールの自動販売機がございます。ぜひご利用くださいませ。

    続きをみる

  • 幼児料金について

    カテゴリ : 宿泊・客室更新 : 2022/7/4 11:09

    3才以上小学生未満のお子様は「幼児」様扱いとし料金を頂戴しております。 またご夕食のあり・なし、またお布団のあり・なしで料金が異なります。 お食事あり・お布団ありの場合は4,700円 お食事あり・お...

    続きをみる

  • カニや干物を買って帰りたいのですが・・・

    カテゴリ : 館内施設・設備更新 : 2022/7/4 11:08

    さだ助直営の「KAN-ICHI(かんいち)」というショップが車で約5分のところにございます。 「茹でガニ」「活ガニ」をはじめ、人気の「焼きシャブセット」 その日水揚げされた「鮮魚」、カレイ・ハタハタ・アナゴ等...

    続きをみる

  • 「松葉かに」はいつ解禁?いつまでですか?

    カテゴリ : 宿泊・客室更新 : 2022/7/4 11:13

    毎年11月6日に解禁になります。6日の夕方に初セリが有りますので、11月6日のご宿泊よりご用意出来ます。漁期は3月20日までです。最終のセリが3月22日ですので、ご用意出来るのは3月23日までとさせて...

    続きをみる

  • カニを食べきれなかったら・・・

    カテゴリ : 食事・レストラン・バー更新 : 2008/12/23 10:19

     お食事の際、食べきれなかったカニはお持ち帰り頂けるようにご用意致します。無理をされずに美味しくお召し上がりください。ただし、お持ち帰りされると鮮度が落ちます。その点はご了承くださいね。

    続きをみる

  • せこガニ(メス)について

    カテゴリ : 食事・レストラン・バー更新 : 2013/7/22 18:34

    松葉せこカニ(メス)は資源保護のため、雄ガニより漁期が短くなります。 解禁は雄と同じ11月6日ですが、年を開けて1月10日までで禁漁となります。 (松葉オスは3月20日まで)甲羅の中の内子・お腹に抱え...

    続きをみる

  • 『活がに』について

    カテゴリ : 食事・レストラン・バー更新 : 2013/7/22 18:34

    『活がに』は、召し上がっていただく寸前約1時間程前にさばきます。 そのため召し上がって頂く頃でも細胞は生きており、鮮度抜群で プリップリの触感を楽しんで頂けます。 ですが、鮮度が良いため殻からの身離...

    続きをみる

  • 「活ガニ」と「活番ガニ」の違いは?

    カテゴリ : 食事・レストラン・バー更新 : 2013/7/22 18:31

    カニはセリに出される時点で、細かく幾つものランクに分けられます。 甲羅の大きさやサイズ、身の入りなどの質によって分けられるのですが、 その中で上位のランクに属するカニを「番ガニ」と呼びます。 また「...

    続きをみる

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。