こんにちは。
2月も残りわずかですね。 バレンタインやら何かといろいろあった気がします。 それらはまたブログで書きたいと思います。
今日は先日のあるエピソードをご紹介しようと思います。
その日の朝、事務所に出勤すると、 Sさんから米子に行ったお土産をいただきました。
『ねずみ男の鼻くそ』(黒豆薄甘納豆)です。
(おまえは、鼻くそでも食っとけ)と言う意味か??? と少しだけ深読みしながらも、面白いお土産ですし喜びました。
とりあえず事務所のデスクに飾り、 ブログとかに載せれないかな〜と眺めつつ何やかんやしておりました。
そうこうする内に、お客様を送迎する時間になりましたので1時間くらい旅館を出ておりました。
送迎も終わり戻ってくると・・・
ん・・・何か違和感が?
なんだろう、さっきとは何かが違う??
写真に載せてる状態でした。
はっ!!!!!
中身が無い!!!
パッと顔を上げてみると、目の前の机に座る女将さんが黒い豆をぼりぼり食べてました。 私の視線に気が付き
女将さん「あっ、それどーせ食べないでしょ。中身貰ったから。」
・・・確かに、間食もあまりしない方なので一人では食べなかったでしょう。 でも貰い物だしね〜って思いながパッケージの《ねずみ男》を見て・・・
はっ!!!!!
パッと顔を上げて女将さんを見つめてしまいました。
(てか、女将さん鼻くそ食べてるじゃん!)
(しかも、ねずみ男の鼻くそを女将さん食べてるじゃん!!)
心の中でつぶやいて、いや叫んでました。
(それ、鼻くそだから! ねずみ男の鼻くそだからね!!)
女将さんは「うん、これ中々美味しい。」と満足そうに満面の笑みでぼりぼり食べてます。
(プッ!!!!鼻くそ美味しいだってよ(^w^) )
だんだん可笑しくなってきて、笑いをこらえるのに必死でした( ̄▽ ̄)
何とか必死に無表情を保ちながら、私も1ついただきました。 美味しかったですよ。鼻くそ(黒豆薄甘納豆)。
バレンタイン効果もあって個人的に凍りつきそうな私でしたが、 少しほっこりとした、まだまだ寒い2月のとある日でした。
|