宿番号:311317
西鉄イン黒崎のお知らせ・ブログ
♪チェリー 熊本で、初の栗拾いを楽しむ ♪
更新 : 2011/11/6 15:40
11月に入り、いよいよ秋本番と言いたい所ですが、まだ日中は、季節はずれの暑さが続いていますね!
先日チェリーは、熊本まで日帰りのドライブに行って来ました♪(^0_0^)♪
行きは、九州道を利用して菊水 I C で降りて、メロンドームに立ち寄り、メロンを買わずに試食をして満足した所で・・・(笑)(*^_^*)次の目的地へ出発しました♪♪
秋の菊池渓谷に向かう途中で栗拾い農園があったので、急遽栗拾いをする事になりました♪
入場料を払い、火バサミを持って栗拾いを・・初めての経験だったので、なんだかワクワク\(^o^)/
新しい栗をゲットしようと、栗の木を揺さぶって、落ちてきた栗を火バサミで拾い、大満足でした♪(*^_^*)♪
拾った栗の重さを量り、料金を払った後、柿も甘くて美味しいよ!って勧められて、つい買っちゃいました♪
夏の菊池渓谷には、何度も行った事があったけど、秋の菊池渓谷は、初めてだったので、紅葉を楽しみに散策しましたが、残念ながらまだ早かったで〜す (T_T)(T_T)(T_T)
その次の目的地は、大観峰!!
車を降りたら、めちゃめちゃ寒〜い (>_<)(>_<)
阿蘇外輪山の最高峰にあたる場所で標高は936m。阿蘇五岳を一度に望むことができる絶景な場所です♪\(^o^)/♪ 五岳はお釈迦様の寝姿に見えることで有名ですよね♪
雄大な景色に感動しちゃいます♪(*^_^*)♪
風が強くて、かなり寒かったので、ゆっくりと居れず、小走りで車に戻りました!!
日差しに揺れるすすきが・・・外輪山の景色とマッチしてとっても綺麗でした (*^^)v
帰りは小国方面へ行き、美味しい豆腐屋さんに立ち寄ったけど、豆腐すでに売切れ・・・これまた残念!!
帰る途中にコスモスの花を見ながら、今までに通った事のない道で日田方面へ信号もなく順調に車を走らせ、日田から小石原方面に抜け、道の駅に寄って田川から小倉南区方面、そして八幡東区に抜けて、自宅に帰宅した時は、すでに日が暮れてました!(^0_0^)
とても充実した一日で、リフレシュ出来ました \(^o^)/
皆さんも、休日にチョット遠くまで足をのばして、秋を堪能して観ては如何でしょうか?♪(^−^)♪
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
福岡県 > 北九州 > 北九州市(小倉・八幡・門司) > 黒崎駅前駅
エリアからホテルを探す
福岡県 > 北九州 > 北九州市(小倉・八幡・門司) > 黒崎駅前駅
ホテルグループから探す