宿番号:311317
西鉄イン黒崎のお知らせ・ブログ
♪チェリー加部島で『イカの活造り』を・・・♪
更新 : 2012/6/19 17:46
はぁ〜い♪(*^_^*)♪ 皆様いかがお過ごしですか?
スッキリしない天気・・・北九州もとうとう梅雨入りしちゃいました (>_<)***
チェリーは、先日呼子のイカを食べに行ってきました (*^^)v
呼子と加部島を結ぶ橋、呼子大橋(平成元年に開通した全長728mの斜張橋)からの景観は最高だよ〜ん \(^o^)/
呼子大橋を渡って、加部島の海岸沿いにある「いか道楽」へ直行!!
早速「いかの活造り」の定食を注文 ♪(^v^)♪
たった今、生きていた新鮮な剣先イカが「いかの活造り」に早変わり!
ワァ〜「いかの活造り」は透明で、まるで宝石のようにキラキラと輝いてる♪☆☆☆
ピクピクと動いて、イカと目が合う中・・・
「ごめんなさい」という気持ちで、美味しく頂きました *(*^_^*)*
刺身を食べた後は、天ぷらに揚げてもらってホントに大満足で〜す♪♪
お腹がいっぱいになったので、加部島エリアをドライブ!*(*^_^*)*
加部島の最北端にある杉ノ原放牧場と展望台、広大な玄海灘を背に
のんびりと牛が草を食べています。
遊歩道があり、ゆっくり自然の景色を見ながら散策するのもおすすめで〜す ☆:☆:☆
ただし、牛のフンにはご注意を・・・(笑)(^v^)
その後、加部島で生まれた天然のデザート「甘夏ジュレ」のお店に行って、
試食させて頂き、お土産に買いました!
爽やかな香りとほろ苦い甘みが、お口いっぱいに広がり、うまかったぁ〜♪
のどを潤したので、お店から近い「風の見える丘公園」に行きました!
スペイン風の建物(入場無料)と風車があり、
風車は実際に発電、夜間のライトアップに利用されているらしいです!
ここから見る玄海灘の眺望は最高 \(^o^)/
北側には、平戸から福岡までの玄海灘が広がり、
遠く壱岐までの眺望が開けています!
また、夜は呼子港の美しい夜景を見る事が出来るそうです ☆(*^_^*)☆
デートするには、素敵な場所ですよ♪
まだ他にも、田島神社(天平時代に建立されたといわれ、遣隋使や遣唐使も航路の安全を祈願するために参拝したともいわれている)や遊覧飛行(空のお散歩!玄海国定公園を眺めながらのスカイクルージング)も今回行けなかったので、またの機会に行きたいと思います(*^_^*)
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
福岡県 > 北九州 > 北九州市(小倉・八幡・門司) > 黒崎駅前駅
エリアからホテルを探す
福岡県 > 北九州 > 北九州市(小倉・八幡・門司) > 黒崎駅前駅
ホテルグループから探す