宿・ホテル予約 >  福岡県 >  北九州 >  北九州市(小倉・八幡・門司) > 

西鉄イン黒崎の周辺観光情報

宿番号:311317

JR黒崎駅徒歩約2分 大浴場完備

JR黒崎駅徒歩2分、北九州空港から高速バスで直結(約50分) 北九州都市高速黒崎ランプから車で約7分。

西鉄イン黒崎の周辺観光

宿泊施設がおすすめする周辺の観光スポット・イベント情報です。

※宿のコメントは、宿泊施設が更新しています。

移動手段

ジャンル

観光スポット・イベント情報は、最新の情報をご確認ください。

32件ありました。

見る・遊ぶ

エリア:
福岡県 > 北九州

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で45分
    経路により異なります。詳細はフロントまで。
補足 北九州市を一望できる「100億ドルの夜景」、標高622mの皿倉山はステキです。
行楽や自然散策に!展望台へは帆柱ケーブルのケーブルカーとスロープカーがおすすめ!
一緒に「スペースワールド」エリアもGOOD!

見る・遊ぶ

エリア:
福岡県 > 北九州

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で30分
    JR黒崎駅からJR八幡駅下車徒歩20分
  • ・車で20分
補足 夜景で有名な皿倉山!九州最長のケーブルカーは山麓駅から山上駅までの全長1100mを
約5分で結んでいます。
全面ガラス張りの車窓からは四季折々の景色がお楽しみいただけます☆

見る・遊ぶ

エリア:
福岡県 > 北九州

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で30分
    JR黒崎駅より乗車〜西小倉駅を下車、駅より徒歩10分
補足 料金
一般300円、中高生150円、小学生100円
団体割引(30名以上)2割引
休館日
年中無休
開館時間
4〜10月9:00〜18:00
11月〜3月 9:00〜17:00
(入館は30分前まで)

見る・遊ぶ

エリア:
福岡県 > 北九州

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で50分
    黒崎バスセンターより行先番号75・40乗車、浦田団地下車徒歩
補足 毎年、4月の下旬に『藤まつり』が開催されています。境内は白紫色に染められ、近隣はもちろん、市外からも多くの方が訪れる人気スポットです。中でも野田藤3本は樹齢150年程で、市の保存樹に指定されています!

見る・遊ぶ

エリア:
福岡県 > 北九州

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で20分
    3号線を上りスペースワールド側。WINS八幡横
補足 ☆東田温泉☆天然温泉で、11種類のお風呂が楽しめます。露天風呂からは洞海湾の景色を眺めながらゆったりお入りいただけます。この温泉を掘ったのは八幡を代表する「八幡製鐵所」です!食事処やマッサージもあり☆!

食べる

エリア:
福岡県 > 北九州

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で35分
    黒崎駅より鹿児島本線上り小倉駅下車徒歩約15分
補足 旦過市場側、小倉の屋台といえば、おでんにラーメンです!くいっと一杯したいところですが、お酒を出しているお店はほとんどなく、おにぎりやおはぎが定番です。その為、地元の人も昔から家族で屋台に行ってます☆!

見る・遊ぶ

エリア:
福岡県 > 北九州

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で80分
    北九州都市高速黒崎ランプから北方ランプ降りてR322を下る
補足 日本三大カルストと呼ばれ、北九州国定公園に指定されています。
景色も良く、遠くは国東半島や姫島まで望めることもあります。
千仏鍾乳洞が有名ですが、その他にもお子様が楽しめる公園が魅力です!!

見る・遊ぶ

エリア:
福岡県 > 北九州

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で60分
    黒崎ランプより北九州都市高速道路経由R322へ。
補足 平尾台で一番有名な鍾乳洞で長さは700mもあります。途中から足が水の中につかり、ひんやりしながら見学きます。鍾乳洞の入口にたどり着くまでが長いので入るまでのワクワク感がたまりません☆!夏におすすめ!!

見る・遊ぶ

エリア:
福岡県 > 北九州

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で45分
    黒崎駅より鹿児島本線上り門司港駅下車
補足 門司第一船留まりに架かっている全国で唯一の、歩行者専用のはね橋です☆!遠くから眺めるのも良し、橋からの景色も最高です!!その為、結婚式の写真撮影にもよく使われ、ドレス姿の花嫁さんと遭遇することも☆☆☆

見る・遊ぶ

エリア:
福岡県 > 北九州

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で50分
    黒崎駅より鹿児島本線上り門司港駅下車徒歩約15分
補足 本州の山口県と九州の福岡県を隔てる海峡で日本三大急潮の1つ。幅が約650m、海峡航路の難所として有名です。その昔、壇ノ浦の戦いの舞台ともなりました。海底にはトンネルが通り、歩いて行き来することができます!

食べる

エリア:
福岡県 > 北九州

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で5分
    黒崎地区には藤田店もあります。
補足 地元で人気の老舗のパン屋です。当ホテルでも朝食コーナーに「シロヤ」のロールパン、食パンを準備しています!

見る・遊ぶ

エリア:
福岡県 > 北九州

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で50分
  • ・車で50分
補足 干潮時になると波の下に隠れていた岩礁が姿をあらわします。その様子が、畳をびっしり敷いたように見えることから、この名がついたそうです。

見る・遊ぶ

エリア:
福岡県 > 北九州

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で50分
  • ・車で50分
補足 若松北海岸の眺望が美しい所。天気が良い時は、灯台の立つ断崖から見下ろす海の色、沖の島々、しま模様を描いた岩肌など抜群の景色です。

見る・遊ぶ

エリア:
福岡県 > 北九州

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で30分
    バスセンター西鉄バス1番→「七条」シャトルバス→「美術館」
補足 「黒崎バスセンター」から西鉄バス1番(砂津・魚町行き)に乗車、
「七条」で下車、「七条」からシャトルバスに乗車、「美術館」で下車。
開館時間:午前9時30分〜午後5時30分
休館日:月曜日・年末年始

見る・遊ぶ

エリア:
福岡県 > 北九州

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で25分
    黒崎駅より鹿児島本線上り小倉駅下車徒歩約5分
補足 北九州市小倉北区鍛治町にある文豪森鴎外の旧居は明治32年6月から1年半住んだ家です。永久保存するために文化財に指定し昭和57年3月当時のように復元しました。
☆入館無料(月曜・祝日休館)・開館時間:10時〜16:30

見る・遊ぶ

エリア:
福岡県 > 北九州

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で45分
    黒崎駅より鹿児島本線上り門司港駅下車徒歩約5分
補足 門司港レトロ地区にある赤レンガの建物です。明治45年に完成。昭和初期までは庁舎として使用していました。現在は、1階が休憩室や喫茶店、2階は美術ギャラリーや展望室として利用しています。年中無休で入館無料!

見る・遊ぶ

エリア:
福岡県 > 北九州

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で60分
    黒崎駅より鹿児島本線上り門司港駅下車、和布刈行西鉄バス乗車
補足 目の前に関門海峡。ベンチに腰掛け海風にふかれながらのんびりとすごしませんか♪
北九州市と姉妹都市のアメリカ合衆国ノーフォーク市にちなんで名前がつきました!
夜はライトアップされた関門橋がみものです☆

見る・遊ぶ

エリア:
福岡県 > 北九州

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で60分
    黒崎駅より鹿児島本線上り門司港駅下車、西鉄バス和布刈行乗車
補足 ソメイヨシノなど1400本の桜が楽しめます。ドライブコースにもおすすめですよ!なにより、関門海峡や夜はライトアップされた関門橋に照らされた桜がご覧いただけます☆!ご一緒に門司港散策もいかがですか♪

見る・遊ぶ

エリア:
福岡県 > 北九州

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で50分
    JR黒崎駅より鹿児島本線上り門司港駅下車、タクシーにて約5分
補足 「パゴダ」とは、英語訳で、仏像または仏舎利を安置する仏塔のことです。このパゴダはミャンマー・ヤンゴンのバーエー・パゴダを模写し、昭和33年に創建され多くの戦争犠牲者の追悼、世界平和を願っています。

見る・遊ぶ

エリア:
福岡県 > 北九州

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で30分
    R3を八幡駅方面へ。前田より県道50を通り大蔵2を右折後道なり
補足 河内小学校方面へさらに奥へ進んだところにあります。開園時期は4月下旬〜5月中旬ですが、天候によって異なります。20種類150本の藤が咲き、美しい花のトンネルができます。お天気のいい日に行きたいですね!☆

ページの先頭に戻る

[ホテル]西鉄イン黒崎 じゃらんnet