宿番号:311344
横浜マンダリンホテルのお知らせ・ブログ
横浜アンパンマンこどもミュージアム移転開業!
更新 : 2019/7/10 8:48
皆さまおはようございます。Mr.Kです。
数日前にお中元で届いた水ようかんを食べてみたら
これまた美味しい水ようかんでございました。
さて、水ようかんに欠かせない原料と言えば、あんこ。
あの人気ヒーローのあんこはつぶあんなのか、それともこしあんなのか。
あんこのヒーローといえばアンパンマン。
横浜アンパンマンこどもミュージアムが七夕の7/7日に移転開業となりました!
以前はみなとみらいの大通り沿いにあったミュージアムは、
横浜F・マリノスの練習場、マリノスタウンの跡地に移転となりました。
マンダリンホテルからは、京急日ノ出町駅から、羽田空港方面のエアポート急行で1駅。
横浜駅東口から、徒歩7〜8分。
道中、日産自動車のグローバル本社ギャラリーがございます。
車好きのお子様がいらっしゃる場合は、そちらも要チェックです!
(グローバル本社ギャラリーの写真は、別の機会にてご紹介いたしますので、お楽しみに♪)
ギャラリーを抜けると立体歩道橋に上がるエスカレーターがあります。
2枚目の写真のように2つに分かれていますが、
アンパンマンミュージアムは左。 赤い矢印に沿って、お進みください。
富士ゼロックスのビルを左に見ながら進むこと約3分。
歩道橋の突き当りにはエレベーターがあるので、ベビーカーの御方も安心。
エレベーターで1Fへ降り、横断歩道を一つ通過した先には、1枚目の写真のごとく、
大きなアンパンマンの像が現れます。
以前よりも大きくなったアンパンマンこどもミュージアム。
駐車場も広くなりましたが、やはり限りがございますので、
電車での移動を私はおすすめします。
ちなみにアンパンマンのあんこはどちらかという疑問。
一応答えはあるらしいのですが・・・
「みんなのゆめをまもるため」、答えは伏せさせて頂きます。
アンパンマンミュージアムへは、左のルートにて。
FUJI XEROXのロゴが入った建物を左にみるルートです。
関連する周辺観光情報