宿番号:311424
美ヶ原温泉 湯宿 和泉屋善兵衛のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
更新 : 2024/5/7 16:09
信州・松本美ヶ原温泉 湯宿 和泉屋善兵衛です。 館内スロープと渡り廊下のご紹介です。 当館は奥に長い造りで段差が多く、 お手荷物を持ってのご移動等、 お客様にはいつもご不便を お掛けしております。 ...
更新 : 2022/6/10 14:23
信州・美ヶ原温泉 湯宿 和泉屋善兵衛です。 長野県もついに梅雨の季節がやってまいりました。 雨の日ですと、なかなか屋外へのお出かけがしづらくなりがちですよね。 そんな日は、美術館などにお出かけなさっ...
更新 : 2022/5/31 9:39
みなさまこんにちは。 最近はぐっと気温も上がってまいりましたね。本日も松本は最高気温が30℃と真夏のようなお天気です☀️ さて、先日ご紹介致しましたつばめさんに、雛が産まれました。 今年は4羽...
更新 : 2022/4/25 10:41
信州 松本 美ヶ原温泉 湯宿和泉屋善兵衛です。 もうすっかり春の暖かな陽気になりましたね。 今年もつばめが帰ってきました!今年は1ヶ月近く早く戻ってきてくれました。 玄関先に巣がございまして、最近一生...
更新 : 2022/4/21 10:55
こんにちは。信州美ヶ原温泉 湯宿 和泉屋善兵衛です。暖かい日が続き、この辺りでもたんぽぽや水仙など色々なお花が咲き始めました。 さて、お食事の際に提供しているドリンクメニューに、地ビール『諏訪浪漫』が...
関連する宿泊プラン
更新 : 2022/4/4 16:21
信州松本 美ヶ原温泉 湯宿 和泉屋善兵衛です。 4月になり、いよいよ新生活が始まりますね! 皆様の新生活のスタートに合わせるように、当館の貸し切り露天風呂「山の辺の湯」に椿の花が咲きました。 只今と...
関連する宿泊プラン
更新 : 2022/3/15 10:03
信州松本 美ヶ原温泉 湯宿 和泉屋善兵衛です。 3月も中旬を迎え、ようやく暖かくなってまいりましたね。皆様お元気にお過ごしでしょうか。 本日は和泉屋善兵衛の温泉についてご紹介。 美ヶ原温泉には「湯ノ原源...
更新 : 2022/3/15 10:02
皆さま、こんにちは。 ここ数日、昼間は少しぽかぽか陽気ですが、朝晩はまだ少し冷えますね。 そんな中、当館ではロビーにて ウェルカムドリンクでアップルティーをご用意して皆様をお待ちしております。 お客様...
更新 : 2022/2/7 10:45
信州松本 美ヶ原温泉 湯宿 和泉屋善兵衛です。 立春になり暦の上では春となりますが、まだまだ雪も降ったり、松本の春はもう少し先になりそうですね。 さて今回は、寒い時期にぴったりの「とうじ蕎麦」プラン...
更新 : 2022/1/21 10:16
信州松本 美ヶ原温泉 和泉屋善兵衛です。 毎日寒い日が続いております。 そんな中、当館では全てのお部屋に こたつをご用意しております。 お客様からは、 「こたつ、懐かしい!」 「おばあちゃんちに来た...
更新 : 2022/1/18 11:45
当館のロビーや談話室、廊下に生花を飾っております。 館内にちょっとしたお花があるだけでお客様が安心していただける。と 女将が定期的にアレンジしています。 季節毎に様々なお花をご用意致しておりますので...
関連する宿泊プラン
更新 : 2021/7/7 14:50
5月末に当館の玄関先の巣から4羽のツバメが無事、巣立ちましたが、 今度は隣の右の巣に別のツバメさんがやって来て卵を生み、可愛らしいヒナが5羽かえりました! お父さんツバメ、お母さんツバメが忙しそうに餌...
更新 : 2021/6/28 10:46
貸切風呂「山の辺の湯」夜の様子です。内風呂と露天風呂と2つの湯船がございます。陽の光を浴びながら入る日中も気持ちがいいですが、夜の露天風呂も雰囲気があっておすすめですよ。洗い場も2つ付いておりますので、...
更新 : 2021/6/18 11:15
ご朝食後、ロビーではモーニングコーヒーのサービスがございます。 当館の飲泉処「白糸」で淹れたミネラルたっぷりの温泉水コーヒー。 温泉水自体は無味無臭ですので、とっても飲みやすく、胃腸に優しいんです...
更新 : 2021/6/11 16:48
先月行われた2021年全国新酒鑑評会において、長野県産の日本酒は36銘柄が入賞し、そのうち特に優れた17銘柄が金賞を受賞しました! 長野県は福島県と並んで19年ぶりに全国1位です(*^^*) 当館では、 金賞を...
関連する宿泊プラン
更新 : 2021/6/11 16:28
本日は3種類の貸切風呂のひとつ「木もれ日の湯」のご紹介。 こちらは大きな檜の樽風呂でございます。 窓も大きく解放感のあるお風呂となっており、窓を開ければ半露天風呂のような雰囲気も味わっていただける ...
更新 : 2021/6/7 11:30
こちらは、3種類の貸切風呂のうちの1つ「つかまの湯」でございます。 檜のお風呂となっております。 昼間と夜とでは、また違った雰囲気を味わっていただけるかと思います。 ご宿泊のお客様は、ご到着後に先着...
更新 : 2021/6/7 11:22
今年もつばめがやって来て、巣を作りました\(^o^)/ 入り口の両側に巣ができています。 今年は4羽のヒナが産まれ、巣立ちました。 が、夕方になると帰ってきてくれます。 今日は雨だったからか、いつもより早い...
更新 : 2021/6/5 14:03
フロントでは信州の美味しいお土産を販売しております。 「ワインビネガー」トニックウォーターと割って飲んだり、ドレッシングにも使えます。 「イヅツジュース」果汁100%のジュースです。アップル、グレープ(赤...
更新 : 2021/6/4 10:57
最近、1番人気の貸切風呂「山の辺の湯」への通路に白い石をひきました。 より一層、グレードの高い雰囲気を味わっていただけるかと思います 「木もれびの湯」「山の辺の湯」への外の通路も、緑が生い茂り、と...
更新 : 2021/6/4 10:56
緑が綺麗な時期になってきました。 山々の雪解けも進んでいます。気温もちょうどよくなり、お出かけしやすい時期になりました。 和泉屋善兵衛では、ご宿泊のお客様専用にアメニティを取り揃えております。 ...
更新 : 2022/1/20 16:52
美ヶ原温泉 旅館「和泉屋善兵衛」では国内サイトからのご予約なら、ご夕食のうち、お刺身,焼き物,台の物をそれぞれ3種からお選び頂けます。おひとり様づつ選択OK。 台の物は「信州牛陶板焼き」「信州牛しゃぶ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2021/2/8 18:02
立春も過ぎ、日差しが明るく感じられるようになってまいりましたね。 松本市はここ何日か暖かい日が続いており、青空に北アルプスがとても素晴らしいです! (写真は当館から車で5分ほどの薄川沿いから。3枚目...
更新 : 2022/1/20 16:52
皆様、松本市の奈川に古くから伝わる郷土料理【とうじ蕎麦】をご存知でしょうか? 小割りにした蕎麦を竹で編んだ投汁カゴに取り、温めた鍋のつゆにつけ、軽くゆがき、つゆや具とともにお椀に移しいただきます。 ...
更新 : 2020/11/18 10:48
58畳の大広間を新しく、個室お食事処にリニューアル致しました! お客様のお声なども参考にさせて頂きながら、 より素敵な空間でお食事をお楽しみいただけるよう、これからさらに、お色付けをしていく予定です。...
関連する宿泊プラン
更新 : 2020/9/11 18:07
更新 : 2020/8/26 9:56
日中はまだまだ暑いですが、 お盆を過ぎると信州の朝晩は、 だいぶ涼しくなり、 早くも秋らしさを感じられます。 “夏の終わりの夕暮れ”という言葉にふさわしい、 今日の夕焼けはとても綺麗でした。
更新 : 2020/7/20 11:34
【美ヶ原温泉水】 はいかがでございますか? 美ヶ原の大自然が育んだミネラル豊富でクセの無い温泉水です 軟水なので飲みやすく、冷やして飲むと、あとをひく美味しさです。 是非ご賞味下さいませ(*^^*) ...
更新 : 2020/7/20 11:12
20