宿番号:311424
美ヶ原温泉 湯宿 和泉屋善兵衛のお知らせ・ブログ
弥生3月季節のそば会二回目を終了
更新 : 2013/3/11 8:31
昨日、弥生3月季節のそば会の二回目を開催しました。
日中は好天に恵まれ暖かい春日和となりました。前日からの宿泊のお客様のチェックアウトと、
そば会参加のお客様や団体の昼食日帰りのお客様のチェックインが重なり、
館内は久々に賑わいを取り戻しました。11時前後に入館されたお客様は、それぞれ控え室にご案内し12時のそば会まで入浴やお連れの方との語らいを楽しまれておりました。
さて、質・量・味、三拍子揃った当館お薦めの季節のそば会の本日のお献立をご紹介します。
一、小皿 そばチップ
一、前菜盆 自家製燻製三点・わさびの花シラスちらし・山ウド旨煮
一、自家製豆乳豆腐 特製たれ
一、和泉屋善兵衛特製 帆立と茸のグラタン
一、揚げ蕎麦がき
一、館主がお客様の目の前で焼く 出汁巻き卵焼き
さて、お待たせしました。この日の為に研究・開発した三種類のお蕎麦の登場です。
一、御殿蕎麦 (地粉の石臼挽きそば粉と温泉水で打上げたニ八蕎麦)
一、湯芽美蕎麦 (美ヶ原温泉の源泉で芽だしさせた蕎麦のむき実を使った)
一、更科御膳蕎麦 (更科粉を使った季節の変わり蕎麦)
満腹になった皆様方はもう一度入浴されたり、足湯や歩行湯を楽しまれ帰路につかれました。
お蕎麦の味はいかがでしたでしょうか。ご来館いただきありがとうございました。
関連する周辺観光情報