☆念願の☆
更新 : 2024/8/17 3:34
皆さんこんにちは!
猛暑日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか
この夏、私は福岡に来て早10年、ようやく念願の大宰府市へ行ってまいりました!
大宰府市と言えば一番有名なのが学問・文化芸術・厄除けの神様とされる
菅原道真公が祀られている太宰府天満宮が有名ですよね!
そして大宰府駅から太宰府天満宮へつながる参道には
お土産屋さんや食べ歩きグルメがあるお店が所狭しと並んでいます♪
太宰府天満宮の境内には菖蒲池があり、そちらのすぐそばにあるのが
今回ご紹介したいお店“大樟館”です。
店内はテーブル席とお座敷があり、窓からは菖蒲池と太宰府天満宮名物の
メニューはうどんやそばの他に、境内散策の小休止にぴったりなデザートがあります。
なんとこちらのお店では、焼き立ての梅が枝餅がたべれるのです!
飲み物もセットでついていて、冷たい緑茶やコーヒー、抹茶セットもありましたが
私は梅茶のセットを選びました。
グラスに入った冷たい梅茶が炎天下で歩き回った喉を潤してくれ
焼き立てもちもちの梅ヶ枝餅はつかれた体を癒してくれる程よい甘さでした。
冷凍の物を買って食べることはありましたが、焼き立ては初めて食べたので
美味しさのあまり、もう一個追加で注文してしまいました♪
8月下旬まで太宰府天満宮の境内には風鈴が飾られていますので
合わせて是非行ってみて下さいね!
大樟館
住所 福岡県太宰府市宰府4-7-11
営業時間 10時〜17時
店休日 月曜日(不定休)