尾崎漁港水揚げ〜飯蛸・イイダコ〜です。
更新 : 2012/1/28 21:45
子持イイダコが美味しくなっています。
今年は真蛸の水揚げが少なかったのでイイダコの水揚げは、近年に無く久しぶりに順調です。
今が旬のイイダコですがご多分に漏れず、今年は安値で移行しています。
ボイルしてカラシ味噌で食べるのが一番シンプルで美味しいかと思いますが、地元の漁師さんは甘辛く煮付けてオカズにする場合が多い様です。
春(花見時期)になるにつけて段々卵が大きくなり京料理によく使われ、浜値も上がってきますが身、卵の両方が固くなりますので今時期の方が地元では好まれます。
新鮮な魚介類は全て、シンプルな料理(調理)の方が素材の味がわかりますので当館ではほとんどをシンプルな方法でお出しする様にしています。
当然、各自の好みが有りますしシンプルな調理を料理とは言えないのでしょうが・・・。
関連する周辺観光情報