宿番号:311587
熊野三所神社例大祭の獅子舞がやってくる!!
更新 : 2025/10/15 17:38
★‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
熊野三所神社例大祭
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥★
10月16、17日と「熊野三所神社例大祭」があります。
「熊野山所神社」とは、ホテルから車で5分ほどのところにある由緒ある神社で斉明天皇(594〜661年)の行幸地。斉明天皇腰掛石といわれる磐座に祭祀を始めたとされ、後に熊野三所権現(熊野三山と言われる熊野本宮大社、熊野速玉神社、熊野那智大社)を観請(かんじょう:神仏の分身・分霊を他の地に移して祭ること)し、お参りすると熊野三山へ参拝したことになるといわれるありがたい神社です。
熊野三所神社例大祭では氏子の渡御行列が有名で、毎年10月16日と17日に開催されます。行列には、子どもみこしや稚児行列などが加わり、獅子舞も奉納されます。当館にも可愛い獅子舞の行列が来てくれます!
関連する宿泊プラン