宿番号:311615
東五郎の湯 高東旅館のお知らせ・ブログ
昔々のワーケーション
更新 : 2020/11/17 17:32
自炊の湯治宿には、部屋に茶ぶ台がある
座布団もある
背を壁に就ければ、立派な背凭れだ
足を延ばしたきゃ、畳にごろんとすればいい
普段はあまり見ない、天井の木目を眺めるのも一興だ
一息入れて、お茶にしよう
ちゃんとポットもあるし、急須に茶筒に湯のみ茶碗
御丁寧に、隣の部屋から干し柿三つのおすそ分け
さてと、今日のところはこの辺でお開きにして
ひと風呂浴びて、一杯やってまた明日...
前回ちょっと辛口にワーケーション
考えました
そして、私がこの仕事に就いた頃のことが蘇りました
暮れになると、決まって風呂敷に帳簿を一杯詰め込んでくるお客さんが居たものです
「お仕事ですか」と、私
「ええ、家に居るといろいろ邪魔が入って捗らないもので...」
実は、ワーケーションは昔から在ったのです
帳簿に目を通し、疲れたならば風呂に入ってもうひと頑張り
そうして、一週間もすれば仕事と、それに費やした疲れも綺麗さっぱり
その昔、このような滞在を何と云ったか覚えていませんが、
やってることは、ワーケーションと瓜二つ
当館にも、昔っから在りました、ワーケーション
全室、Wi-Fi可能な環境
検討中です.....