こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
カズさん
投稿日:2012/2/4
カズさんの東五郎の湯 高東旅館のクチコミ 2012/01/29
急に休みが取れ、前回の宿泊から10日足らずで再びお世話になりました。前回宿泊をしてみて、必要な物・必要じゃない物も自分たちなりにピックアップでき、より一層快適に過ごすことが出来ました。1回目より2回目、2回目より3回目と、これからを思うとワクワクせずにはいられません。「湯治は、日常の無理の無い延長」というご主人の言葉に改めて納得しました。夫婦が同じベクトルで必要とし、そして癒される空間が無理無く供給された感じです。ただひとつ、女湯だけにある寝湯をひたすら羨ましがる夫は気の毒だと思いますが・・。
看板犬テトとも前回よりは仲良くなれたかなと自負しています。相変わらず、かわいかった〜〜!!
また急に充電しに伺いますので、その時はよろしくお願いします。
東五郎の湯 高東旅館からの返信
カズさん、お便りありがとうございます。
楽しく拝見しております。
次の湯治のワクワク感..良いですねぇ。
私もいろいろな所を見てきましたが、思い出に残る所や又行きたくなる所には、共通したものがあるようです。
私の場合、それは色濃く残る四季の香りです。
一度、それを強く感じたところは想像力をかき立てて、次の訪問に幅を持たせてくれるのです。
前回、今回と寒い季節の湯治ですが、春になれば桃源郷のような川渡です。
河川公園に広がる菜の花畑..ライトアップされた湯沢川の桜並木..
部屋に居るのがもったいなくて、ついつい出たくなるような景観です。
四季折々の川渡..いいですよ。
ドンドン、ワクワクしてくださいね(笑)
また、お待ちしております。
高東旅館&テト
p.s 寝湯ですね..考えておきます。
次回の、お楽しみにしてください。
返信日:2012/2/10