(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.8 |
|
風呂 | 4.1 |
|
料理(朝食) | 4.1 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.2 |
|
接客・サービス | 4.2 |
|
清潔感 | 4.0 |
|
投稿日:2023/10/9
行ってみたかった中尊寺観光に、最寄の新幹線駅で探しました。
駅前ではないけれど、遠くもありません。
地図も看板もわかりやすくて、迷わずすぐ着きました。
驚いたことを2つだけ。
一つは、夕食のレストランで案内された席の
壁にクモの巣があったこと。
周辺を少し拭いてみたら埃も取れて
昨日、今日、できたクモの巣ではないな
とわかりました。
飲食するところなので、ぜひ気をつけて欲しい、と思いました。
もう1つは
朝9時頃でしょうか、ノックと共にピッとドアが解錠される音がして外からドアが開けられました。
「失礼いたしました!」とすぐにドアは閉まり、清掃の方だったんだと思いますが。
どうしてー??
驚きは隠せませんでした。
人手不足と言われる世の中、
色々大変だと思いますが、基本の部分かと思いますので頑張って下さい!
裏の蔵のバーは良かったです。
カウンターの中の女性もとても可愛らしくて
お話していて楽しかったです。
大浴場も良かったです。
投稿日:2023/10/5
予定外でチェックインの時間よりも早く到着したにも関わらず、部屋の準備ができているとのことで部屋に通していただき大変助かりました。ありがとうございます。サウナも早めに入ることができ満喫できました。1Fの食事処では牛タン、アジフライ、そしてサービスのお蕎麦と大変美味しかったです。東北旅行の際はまた利用させて頂きたいと思いました。
蔵ホテル一関
詳細情報・予約へ投稿日:2023/9/25
1人旅に利用させていただきました。
駅からまっすぐ歩いたところにあり、
立地的にはわかりやすいです。
部屋は普通でしたが、以前はベッド2台置いていたのか古いソファーがあるものの壁紙の破損が気になりました。
また、ベッドサイドのランプのクモの巣残りはちょっぴり清掃不足なのかなと思います。
ユニットバスはカビ臭さが気になりましたが、
お風呂は大浴場を利用したため部屋のシャワーは使用せず、
我慢できる範囲だと思います。
サービスのお蕎麦とお酒は美味しかったので嬉しかったです。
また、翌日の朝食は時間帯なのか、人も少なくゆっくり食べられ、
種類も多くてどれも美味しくいただくことが出来ました。
ありがとうございました。
投稿日:2023/9/19
奥州街道マラソン旅のために利用させて頂きました。藏のホテルさんは、大浴場&サウナ水風呂完備です。、
今回で3回目の宿泊でしたが、今回は夕食もこちらで頂きましたが牛タン等美味しかったです。
夜鳴き蕎麦(日本蕎麦)もとても美味しいです。蔵バーでもワインを頂きゆったりと過ごさせて頂きました。
朝食もずんだもちやら郷土料理が頂けてとても良かったです。
機械人間さん
投稿日:2023/9/11
平泉・一関の観光利用で宿泊しました。一ノ関駅から徒歩圏内であり、バスターミナルからも近いので、平泉を含む県南部各方面へのアクセスは良く便利です。
また、朝食・夕食とも地元の料理や、地元の食材を使った料理が出されており、食の面でも東北を満喫できると思います。
お部屋は少し年季が入っていますが清潔で、とても過ごしやすいです。また大通り側のお部屋だったので、市街地を窓から見渡すことも可能でした。
改善点としては、外出時にお部屋のカードキーを預けるかどうかについて、カードキーの紙ケースと部屋備え付けの宿泊約款とで記述が食い違っていたので、記載を確認していただけると幸いです(もしかしたら古いタイプの鍵での記載が残っているからかもしれません。)。
全体として、満足のいく宿泊になったと思います。平泉方面へ再度訪問する機会があれば、またお世話になりたいと思います。
投稿日:2023/9/5
チェックイン後、エレベーターに乗ると、タバコ臭かった。
たまたま喫煙者が乗った後かと思いきや、部屋はもっと臭い。
禁煙ルームを予約したのに、部屋がタバコくさく、部屋をチェンジ。それでも数分、部屋にいるとタバコ臭い。
大浴場があり、口コミもまぁまぁだったので急遽、予約したが、失敗だった。
風呂でさっぱりしたのに、バスタオルがタバコ臭く、気分が全くよくない。
元は喫煙ルームだったのだろう、これは禁煙ルームとして販売してはいけない。
色々なホテルに宿泊しているが、禁煙ルームを予約したのに、こんなにタバコ臭いのは初めて。
愛煙家の人におすすめのホテルです。
投稿日:2023/8/15
義両親、夫婦、6歳、3歳の6名で利用させて頂きした。
夕食はホテルのレストランでいただきました。とても美味しく子供はそばやアラカルトメニューの唐揚げを気に入ったようでした。
バーも子供はりんごジュースを出して頂きありがたかったです。
朝のバイキングはずんだ餅が特に美味しかったです。
従業員の方も皆さんとても感じがよく、笑顔が素敵な方ばかりでした。
子供にも優しく話しかけて頂きました。
たまたま地元のお祭りが開催されており、お神輿も見れて良かったです。
義両親も喜んでくれたようで、いい思い出になりました。
ありがとうございました
蔵ホテル一関
詳細情報・予約へ投稿日:2023/8/2
雰囲気最高!!併設の蔵を改装したバーで無料ドリンク一杯サービス!大浴場もあり!
一ノ関中尊寺へのアクセスが良く宿泊しましたが、思ったより店が少なく、名物を食べようにも、特産品を買おうにも苦労はしました。が、ホテル内にお店があります。10割そばのハーフのサービスもありました。また、部屋の中にズボンプレス機もありました。
さらに併設の蔵を改装した宿泊者限定のバーがあり、飲み物が一杯無料。種類はたくさんではありませんが、飲み物も食べ物もこだわった美味しいものがいただけます。そして安い!さらに大浴場もあり!満足です!
投稿日:2023/5/25
GWはどこも予約困難な中泊まれてラッキーでした。
口コミも良く、何より私の最優先条件、大浴場、サウナ、水風呂のあるホテル!やはりここで良かったです。
夜は、夜鳴きそば(美味しい日本蕎麦)
藏バーのアルコールドリンクサービスもありました。とても雰囲気の良い藏バーは見るだけでも価値があると思います。
又、スタッフの方もとても親切でした。又、一関に行く時は利用したいと思います。
蔵ホテル一関
詳細情報・予約へ投稿日:2023/5/8
GW中に、2泊いたしました。
ウェルカム冷蕎麦のハーフがいただけるとのことで食べたところ、本当に冷え冷えで蕎麦でもしっかり歯応えがあり、なんて上品に作られているのだろう?
というくらい絶品でした。
このホテルを選んだ理由の1番の理由が大浴場で、ゆったりと手足を伸ばして入れたのが良かった。
洗い場のシャワーは、時間で切れるものではなくずっと出続けるタイプでしたので、ストレスなくシャワーを使えました。
これ、大事です。
数秒で出なくなるタイプもありますが、こちらの大浴場は大満足でした。
駅にも近く、使い良かったです。
ウェルカムドリンクもあって、あまりアルコールが強くはないのですが、美味しくいただけました。
このサービスはGWが終わったらなくなるとのことでしたので、ギリギリいただけました。
朝ごはんも、地元のものがたくさんあり、美味しく満足です。スタッフの人も感じがよく快適に過ごせました
投稿日:2023/5/7
久しぶりの一人旅で利用しました。
平泉にも近いことから、旅の拠点としては良い場所だと思います。
駅からも徒歩5分程度、チェックイン前にホテルフロントに荷物を預ける事が出来て助かりました。
1階には大浴場とサウナも有り、旅の疲れを癒しすことができます。
ホテル内のレストランは、この時は混雑が理由で入店できずに残念でしたが、コロナ禍のイレギュラー対応なのかも知れません。
また、宿泊時には併設してある藏で宿泊者向けにサービスドリンクもあり、お風呂上がりの一杯をいただきましたが、残念ながら、サービスは終了するとの告知が有りました。
朝食については、和食中心のビュッフェスタイルのメニューでした。
カレーや地元ならではのお料理(ハット汁、ずんだ餅)も並んでおり、洋食は少な目でしたが、パン(ロールパン、フレンチトースト)も少し置いてました。
コーヒーがテイクアウト用で蓋付きの紙コップが置いてあり、朝食後のコーヒーをゆっくりお部屋で飲むことができました。
建物内の全体的な印象としては、シンプルですが清潔感があり、満足としました。
投稿日:2023/4/14
マネージャーのご厚意で早めに部屋に案内されましたが… 一回りしてリラックスしていると、二人組の男が私の部屋に強引に入ろうと、ドアをガチャガチャしていました。フロントに内線電話で対応を依頼しましたが、それ以降の反応はありませんでした。後刻、フロントで説明を求めましたが、訳の分からない対応でした。チェックアウト時に支配人への取り次ぎを求めましたが、支配人は存在せず、マネージャーが頂点とのこと。
投稿日:2023/4/10
受付の方の対応が丁寧で親切でした。ツインの部屋でしたがそこまで狭くなく、掃除も行き届いていて居心地がよかったです。パジャマが普通のパジャマ(浴衣や前ボタンシャツ?じゃない)なのもよかった。大浴場にはスキンケア一式があったので、拘りのない人は朝の分だけ持っていけばいいと思います。サウナ好きなのでサウナがあって嬉しかったです。2人くらい入れる広さでした。一見果物屋さんに見えましたがスーパーも近くにあり、コンビニも近くにあります。駅からは10分くらいでした。平泉に行くために泊まりましたが、ここに泊まってよかったです。また岩手に行く際には泊まらせていただきたいです。
投稿日:2023/4/7
サービスのお蕎麦もドリンクも美味しかったですが、何よりも気づかいがよかったです。コインランドリーはお風呂の脱衣場にあり、男女がきちんと分かれています。ポリ袋が置かれていて、ちょっとしたものを入れて持ち帰るのに助かりました。内装は落ち着いていておしゃれでした。3泊の旅行のなかで一番よい宿泊先になりました。
蔵ホテル一関
詳細情報・予約へ投稿日:2023/3/30
サウナと大浴場にて、ゆったり寛げた。朝食のバイキングもバライティーがあり、コスパが良かった。部屋もシングルの割に広かった
投稿日:2023/3/25
朝御飯は、地のものを使っていて良かったです。
大浴場は、大きなお風呂が1つと少し物足りなさがあったけど、広々使えたので良かったです。外に出れるのかと思ったけど(そんな作りだったので)、出れなくて残念です。
部屋は広いですが、今回泊まった作りが良くなかったのか、ベッドの頭付近等にコンセントがなく、充電しながら、寝っ転がれないので不便さを感じました。
コンセントの増設になると、大変な作業なのでなんとも言えないですが、次回泊まるか?と聞かれたら、不便さから、違うホテルを私は考えてしまいます。
また、夕食にホテル1階の牛タンのお店を利用しましたが、定食についてきたスープの塩分がヤバかったです。(しょっぱくて)。
塩の量、この日だけ間違えてたらいいけど、この量で提供していたら、びっくりです。
投稿日:2023/3/8
朝・夕食付きのプランにしました。夕食は、ステーキやおでんがとっても美味しかったです!朝食も、東北の食材を使ったメニューがいくつかあり、私は朝から大満足でした。
大浴場はあまり広くはありませんが、清潔感があり快適に使用できました。
一ノ関を訪れる際はまた利用させていただきたいです。
投稿日:2023/2/27
全開泊まった際にとても良くしていただいたので、2度目の宿泊です。今回は素泊まりです。お部屋は一般的なビジネスホテルより広めで、ソファがあります。清掃はキレイにしていただいてありましたが、ソファの布が少しだけ匂いがするなと感じました。大浴場があるのはありがたいです。また、十割そばハーフサイズと、バーで飲めるドリンク1杯サービスもスペシャル感があってうれしい!
投稿日:2023/2/17
寒い季節の旅行には、やっぱり大浴場があると、とても助かります。
サウナもあって、冷えた身体が芯から温まりました!
朝ごはんはバイキングで、郷土料理もあって、品数がとても充実しており、また、おいしかったです。
朝からバランスの良い食事が取れて、うれしかったです!
ありがとうございました!
蔵ホテル一関
詳細情報・予約へ投稿日:2023/2/5
出張で利用しました。
夕食・朝食付きでしたが、食事はどちらも美味しかったです。特に朝食はバイキング形式で、岩手ならではのメニューもあったりと、選択肢が多く楽しめました。
大浴場は清潔感があり、大変快適でした。夜も朝も利用しました。
部屋の枕元にコンセントがなかったことが、少し残念ではありましたが、全体的にとても快適に過ごせました。また機会があれば利用したいと思います。
投稿日:2023/1/31
大浴場があるので利用しました。普通のビジネスホテルです。
夜は一ノ関の居酒屋で地元料理を堪能させて頂きました。
駅に近く便利だと思いますが普通です。
投稿日:2023/1/4
中尊寺に観光の為前泊させて頂きました。初めての一関でしたが、年末ということもあり駅周辺は静かでした。蔵ホテルさんはのんびり出来る良いホテルで、大浴場もあり朝食バイキングも大変美味しかったです。サービスのお蕎麦やバーでの一杯無料など、お・も・て・な・しが行き届いた素晴らしいホテルでした。
蔵ホテル一関
詳細情報・予約へここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます