下津井駅跡 サイクリングロード
更新 : 2020/4/19 13:16
平成3年(1993年)に廃止された鉄道路線の下津井電鉄
今ではバス事業やホテル業など行っている岡山県内では
有名な企業の1つです!
現在廃線跡6.3キロはサイクリングロード(名称・風の道)
として整備されております。
途中駅にはホームが残っていたり瀬戸大橋を望める駅跡
また終点の下津井駅跡には多数の車両が保存
将来的には動態保存に向けて整備されています!
自転車が好きな方また
運動不足だなぁ〜体を動かしたいなぁ〜と思ったら是非一度
風の道へ!
アクセス
風の道入口まで
JR児島駅より約徒歩15分 自転車で5分
終点・下津井駅跡(公園として整備)
車両の中へは月に1度のみ入ることが可能!