撫川うちわ
更新 : 2020/6/8 12:30
こんにちは。
6月になると、暑い日が多くなって参りましたね。
さらに暑くなる夏に向けて、小粋なモノをご紹介します。
岡山市北区撫川(なつかわ)地区で作られている撫川うちわは、岡山が誇る伝統的工芸品です。
なんと江戸時代から伝わっているそうです。
特徴は、明かりにかざすと絵柄が鮮やかに浮き出てくる美しい「透かし」の技法。
まるで美術品のように、昔から人々を魅了していたそうです。
今後、マスク熱中症対策にもうちわは外出時の必需品かもしれませんね。
みなさまもどうぞお気をつけ下さい。
関連する宿泊プラン