岡山では「ふうまん」です!?
更新 : 2020/8/1 16:28
「ふうまん」…全国の皆さまは分かりますでしょうか?
一般的には「今川焼き」や「大判焼き」「回転焼き」といった呼び名が普通でですよね。
しかし、ここ岡山では「ふうまん」が一般的な名称なのです。
その由来ですが「夫婦饅頭」だったものをいらちな岡山人が縮めて「ふうまん」となったという説が有力です。
「ふうまん」が買えるお店ですが、岡山高島屋地下にある『御座候』や奉還町の『お竹まんじゅう』、倉敷駅近くの『えびす饅頭』等が有名です。
どれも、一つ¥100-もしない値段で買い求めることが出来ますので、お近くに立ち寄られる機会のある方はそれぞれ食べ比べてみるのも一興かと存じます。
皆さまは「赤」と「白」どちらがお好みですか?ほかにも「クリーム」等があるお店もありますよね。
日本各地で名前が変わる食べ物、他にもあるかとは思いますが今回は「ふうまん」をご紹介いたしました。
‥‥‥ ‥‥‥ ‥‥‥ ‥‥‥ ‥‥‥ ‥‥‥ ‥‥‥ ‥‥‥
『甘党 御座候 岡山タカシマヤ店』
住所:岡山市北区本町6-40 岡山高島屋B1
TEL:086-223-1879
『お竹まんじゅう』
住所:岡山市北区奉還町2丁目19-17
TEL:086-253-8002
『えびす饅頭』
住所:倉敷市阿知2丁目16-37
TEL:086-424-4458
関連する宿泊プラン