桃太郎伝説が残る神社って?
更新 : 2021/2/13 14:27
突然ですが、「マイクロツーリズム」という言葉をご存知ですか?
1時間以内で行ける旅行のことをマイクロツーリズムといい、コロナ禍の状況でも楽しめられ注目されています!
そこで、当ホテルから1時間以内で行けるおすすめ観光スポットをご紹介いたします。
昔話の桃太郎のモデルが存在するここ岡山では、吉備津彦命(きびつのひこみこと)が温羅(うら)という鬼を退治した伝説が実は残っているのです!そこで伝説の舞台となった「吉備津神社」で桃太郎はただの昔話だけじゃないんだと知っていただけたら嬉しいなと思います。また徒歩圏内にある吉備津彦命が祀られた「吉備津彦神社」や、温羅が住んでいた「鬼ノ城」(きのじょう)にも立ち寄ってみてもオススメです!
・吉備津神社 〒701-1341 岡山県岡山市北区吉備津931 JR岡山駅からJR吉備線(総社行) 吉備津駅下車 徒歩7分
・吉備津彦神社 〒701-1211 岡山市北区一宮1043 JR岡山駅からJR桃太郎線 備前一宮駅下車 徒歩3分(正面鳥居まで)
・鬼ノ城 〒719-1101 岡山県総社市黒尾・奥坂 JR岡山からJR吉備線(総社行) 総社駅下車 徒歩30分