完成!!!お出迎えする御門!!!
更新 : 2011/11/17 17:09
あぁぁぁー!待ちに待ったいえ、お客様からすればまだできないの?状況で、長い事、お待たせしました正面玄関が、みなさ〜〜〜〜〜〜ん♪
完成しました。
社長こだわりの設計、施工の特徴は宮門のような『唐破風』と呼ばれる特徴的な形をしています。
唐破風はなだらかな曲線を持つ形をしているのが特徴的な門構えのことを言います。
よく神社、御宮で目にすることが多く、京都の金閣寺唐門もこの様式です。
よって、お客様はよく、「どこの宮大工がつくったんかね」
とお聞きになりますが、これは腕のいい大工さんと、地元の80歳の大工さんが細かいところまで入念に手をかけ、丁寧に作りげてくださり魂のこもった重厚な御門が出来上がりました。
この御門に関しましては、また第二段レポートをしましょう。
まずは完成披露です。
皆様を暖かくお迎えできるようになりました。