宿番号:311883
城崎温泉 千年の湯 古まんのお知らせ・ブログ
権左衛門おみやげ処情報(とんぼ玉)
更新 : 2010/11/19 18:13
密かなブームのとんぼ玉です。
とんぼ玉(とんぼだま)は穴のあいたガラス玉(ビーズ)のこと。蜻蛉玉。 模様のついたガラス玉をトンボの複眼に見立てたため、とんぼ玉と呼ばれたともいわれている。
江戸時代には青地に白の花模様のガラス玉を『蜻蛉玉』と呼び、それ以外のものは模様に応じて『スジ玉』『雁木玉』などと呼び分けていたが、現在では模様に関係なく『とんぼ玉』と呼ばれている。
当店では、作家から直に仕入れていますので、お買い求めやすい価格にて販売しています。
(城崎温泉・旅館/千年の湯古まん・権左衛門公式ブログより引用 12/23)
関連する周辺観光情報